魂の幸せを叶え、誰かの未来を導く人になる夢叶学校

M's Dream Life Academy 代表

ドリームライフ&ハッピースピリットナビゲーター

夢叶カードセラピストの

水野まほこです^^

初めましての方はこちらの自己紹介をご覧ください♡

 

 

夢叶カードセラピスト養成講座を過去にご受講された

卒業生さんのご感想を動画に撮りました。

 

 

今回ご紹介する卒業生さんは

橋沢みさこさんです。

 

 

 

 

 

受講前からパラレルワーカーとして

数々のイベントプロデュースやセッションを

経験していた彼女ですが

この講座を受講することで

思考優位から

インスピレーションに従ってご自分と向き合い

生きることについてヒントを得たようです。

 

 

 

 

 

オラクルカードに興味はあるけど

自分にはスピリチュアルな力はないし、

思考優位なので向いているのかな?

という方には、きっと共感する点が

多い動画になっていると思います^^

 

 

 

 

 

 

いよいよ来週木曜日から、私自身が担当する

最後の期が始まります。

 

 

 

 

 

あと少しだけお席がございますので

迷われている方に何かご参考になれば嬉しいです^^

 

 

そして、来年からはいよいよ認定講師が誕生します♡

卒業後にそういった道が開かれていることや

実践サロンでの継続したサポートが得られることに

魅力を感じて受講される方もいらっしゃるようです。

 

 

どのようなお仲間と出逢えるのか

今からとっても楽しみにしています^^

 

 

あなたにも

人生が変わるような

言葉との出逢いが

ありますように・・・♡

 

 

 

こちらは昨日始まったばかりの

第6期土曜日クラス

 

 

木曜クラスとの振替ができるのも

今回の魅力だと思いますし

もしご欠席される回があったとしても

後から何回でもご覧いただける録画動画を

お渡しするので安心ですね^^

 

 

夢叶カードセラピスト養成講座の

詳細とお申込みは

こちら♡

 

 

それでは、また!^^

 


水野まほこ

〜魂の幸せを叶え、誰かの未来を導く人になる夢叶学校〜

M's Dream Life Academy 代表

・ドリームライフナビゲーター養成講座

・ハッピースピリットナビゲーター養成講座

・夢叶カードセラピスト養成講座 主宰

詳しい自己紹介はこちらをクリック♡

 

 

ベル受付中のメニューベル

 

◆継続コース

《オラクルカードと言葉のチカラで誰かを勇気づける私になる講座》

18スタート!【夢叶カードセラピスト養成講座 6期&7期】

 名古屋/オンライン
 
*2022年より認定講師制度を導入のため
  
水野がリアルタイムの講座をするのは今期が最後の予定です

詳細はこちら

 

《自分の夢を叶え、誰かの未来をナビゲートする私になる講座》

・1/26スタート【ドリームライフナビゲーター養成講座】

 名古屋/オンライン
 
*2022年より認定講師制度を導入のため
  
水野がリアルタイムの講座をするのは今期が最後の予定です

詳細はこちら

 

オンラインサロン

《癒されながらみんなで夢を叶える月額制サロン》
常時募集中【水野まほこ公式オンラインサロン Dreamin'! 】

 オンライン

詳細はこちら

 

 

ベル近日募集スタート予定のメニューベル

《五感で幸せになり、誰かの魂を呼び覚ます私へ》

11月初旬に告知予定
・2/1スタート【ハッピースピリットナビゲーター養成講座】

 名古屋/オンライン

⇨既にお問い合わせをいただいております。ありがとうございます^^
 ご参考までにディプロマ授与になる前の講座の
こちらの内容と
 最新情報のこちらの記事をご覧ください^^

 

image

 

 

◆個人セッション

《1日1名限定、枠は1月あたり数日のプレミアムセッション》

11月より「誕生花セラピー®︎」が新たに加わります^^

・夢や理想の実現を目指す♡ドリームライフナビゲート
・五感で幸せ体質に変わる♡ハッピースピリットナビゲート

・高次元の癒しで本当の自分に還る☆オーラソーマヒーリング etc
 名古屋/オンライン

詳細はこちら

 

 

宝石赤Instagram》画像をクリック宝石赤

 

宝石赤YouTube》画像をクリック宝石赤

 

【事務局お問い合わせ先】

メニュー内容などについてご質問がある方

メッセージをお送りになりたい方

こちらにお気軽にお寄せください^^

 

*ご質問については、読者の皆様のお役に立ちそうなことであれば
 ご本人が特定されない範囲で
ブログで公開回答を
 させていただくことがございます。