お茶のお稽古 | とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba

とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba

とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba

皆様~毎日暑いですね~

o(^-^)oいかがお過ごしですか?
昨日の一日は裏千家のお茶のお稽古から始まりました



とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00648.jpg
女優の中山忍ちゃんとお稽古の順番待ちです




普通はお稽古の写真は撮れませんが先生がお茶の敷居を低く皆様に気軽なものとして感じ、一人でも多くのかたがお茶を始めてくださったら、と撮影を許してくださいました




とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00649.jpg


こちらは私のお茶の道具が入った数寄屋袋です。お扇子はお茶用の小さな扇子で絵柄は月と松…十五夜でしたので、合わせました


お扇子はご挨拶の時に自分の前に置いたり、お月謝を先生にお渡しするときに開いて月謝袋を載せお渡ししたり、と使い方は様々です



とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00650.jpg




中には袱紗二つ、おかえし二つ、お菓子を頂くお茶席用楊枝二つ、お扇子二つが入っていて…何故、私は二つずつかと言いますと

o(^-^)oうっかりお道具を忘れてしまったかたにお貸しするために持っています。


とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00664.jpg



次は神田うのちゃんのお点前ですよ私たちはまずはお点前の前にお客様のお稽古


とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00659.jpg


お茶を頂く前にお菓子を頂きます。うのちゃんのたてたお茶は泡がきめ細かくと~っても美味しかったです

o(^-^)o

とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00652.jpg


先生には
いつも堅苦しくなく和気あいあいとお稽古させて頂きますので、大変感謝しております。
皆様、忙しいお仕事の合間を縫っても毎回、日本の伝統やほっと安らぐ空間で自分を見つめ直すために、楽しみにしながらやってきますo(^-^)o



昨日はこのあと怒涛の一日が始まりました~。
皆様も素敵な一日をお過ごしくださいませ