家の収納術公開! | とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba

とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba

とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba


おはようございます~ドキドキ

皆様、今日は年末のお掃除が大変な日でしょうか~?

コメントに

私のインテリア本を見て見せる収納、隠す収納を参考にして下さっているとありました!

ありがとうございます~


年末なのでお掃除納めのかたも多いかな、と収納を少しご紹介キラキラ


本にも沢山アイデアがのっていますが…


これは本では紹介してないから特別に公開~ニコニコグッド!



とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00583.jpg


まずはベッドルームの端にカゴが二つ…蓋付きのカゴは同じ素材で親亀小亀のようにのせると可愛いです…これは開けると~



とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00585.jpg



お掃除グッズが入っています、雑巾は捨ててしまう服を再利用。
古いTシャツなどを切って何枚も入っています。

古くなったからといってそのまま捨てるのではなく物は最後まで使い切ってあげますドキドキ
スプレー式の霧吹きに入れた洗剤とコロコロも入って気がついたらササッと使えるように…

このようなカゴが部屋のインテリアとしても見えるように各部屋にあります。

掃除道具を取りに行くのがおっくうになりがちなので手の届く所にあれば楽チンニコニコグッド!



ちなみに後ろの黄色い絵は私が描いたeggという作品ニコニコ普段はハッキリとした絵が多いかもしれません…これは抽象的な作風で
しかも水晶の原石を使って描いています。

今年の2月に本当に幸せなことに由緒ある渋谷区の松濤美術館で個展をやらせていただいた際にも展示致しましたニコニコ

今は自分の癒しのための絵として寝室に飾っていますキラキラ


さて、収納のお話に戻りますとアップ


ポイントは色を揃えて見た目をスッキリ見せるのも効果的。


とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00581.jpg


例えばこのように白いテーブルには白い蓋付きの小物入れで中のものが見えないと雑然とならず、視覚的にあまり気になりませんグッド!ドキドキ


そして一見、何かなぁ?
ただの置物?と思えるものを使うのも、見せる収納として効果的でかえって楽しいキラキラ


とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00490.jpg


色違いで同じ柄…これは石を彫って花柄が描かれていますニコニコ

開けると…


とよた真帆オフィシャルブログ「Mahomaho」Powered by Ameba-DVC00491.jpg


ペンケース!

わが家は基本的に白いシンプルな内装ですが…家具はオリエンタルなものが多く…テーマはリゾート。


家にいてもアジアのリゾート地にいるようなリラックスした雰囲気を出したいと思っています。


だから家具は韓国、中国、ベトナム、タイ、日本、インド、バリ、などなどのアンティークが多く絵や布なども使い季節感を出しながら変化させています。


コメントでタオルはまだクルクル巻いてますかぁ?とありましたが…マキマキですよ~ラブラブ!アップ


インテリア本でタオル収納がのっていますが…クルクルと巻いて棚に並べています!
重ねてしまうと下のタオルがずっと使われない場合があるのでそうしていますニコニコグッド!


もし良かったら私のインテリア本見てくださいね!

二年半かけて制作しアイデア満載!

自宅で撮影。

コーディネートは勿論、自分でやりました!
講談社から出てますニコニコドキドキ


皆様、お掃除頑張って~!
そして思いきって家具移動して気分を変えても良いですよねキラキラ


私も新年に向けて
今日やろうかな~?(笑)



まほより