【川崎・横浜】

言葉かけ×心の土台作りで
ありのままを愛せる親子を育む

勇気づけ親子共育コーチ

三宅真衣です。



はじめて
このブログにお越しになられた方へ
プロフィールはこちらです^^





 

子育て・教育で大切にしたいのは
「子どもの邪魔をしない」こと



↑右のオーバーオールがわたしです。


夏休みの話ですが
地域の子どもたち9人と
「おむすびパーティー」を開催♪



今日は前回の記事の
続きです♡



さぁ!買い物チームが
帰ってきて
おにぎり&味噌汁づくり
スタート♪


自分のやりたい作業を決めて
始めてもらいました♡





まずは
味噌汁の具材切る~


みんなの入れたい具が
ぜーんぶ
投入されますよ♡





小さいお手々で握ったよ^^


ラップが小さくて
お米はみでたり(笑)



テーブルもテーブル下も
米まみれ
鮭フレークまみれ(笑)



納豆おにぎりも
ごはんを納豆で
包んでたから
すんごいことに
なってたなぁ(笑)



「こぼさないように」

「ラップもっと大きくして」


とか言わない。
私はニコニコ見守ってるだけ^^



みんなに
「何の具材がいい~?」と聞く子


も、いたし


適当に全種類
つくっておいて
並べて置いたらいいね!

と気づく子


も、いたよ。


どの考えもいいよね!

正解はないよ!!





「おにぎりは作らない」


そうやって
おにぎりを作らない子も
いたんだ。



でも

「なんでやらないんだよ!」

なんて言う子は
一人もいなかった♡



わたしも
「やるんだよ!」とは
言わなかった。
(「作る~?」とは聞いたけど)




みんなやりたくて
やっていることだから


やっていない子のことを
責めたい気持ちにならない。






やらされて嫌々やってると

「なんでやらないんだよ!
(こっちはやってるのに!)」

って責め合う世界
つくられていくよね。






だから
やるも・やらないも
自分で決めていいんだ。





やらなかった子の代わりに

「〇〇の分作るんだ^^」って

可愛い形のおにぎり

作ってあげていたよ。




わたしは一切
「作ってあげてね」なんて
言っていないの(*^^*)



お互いを尊重していると
やさしい世界が
創られていく♡







こちらは
肉のおにぎり作るのに

肉を炒めるの図。



油ないけど
肉から油出てくるかな~!?






味噌をとかして・・・
具だくさん味噌汁完成~!!



おにぎりも完成~!!
(納豆おにぎり・・・爆笑!どうやって食べたんだろ!?)





みんなで美味しいね~♡って
食べました!!


そしてお次は・・・




アイス作り♪
(実は理科の学びにもなるんです!
今回はみんなで考える時間なかったけど!

その裏側はまた別記事で)



おにぎり作らなかった子も
これは率先して
自分で作っていたよ(^O^)



自分で決めて
「できた!」
やりきる力と自信に
繋がるね(*^^*)







実は・・・・
アイス作りの前に
プチアクシデント。



お借りしている部屋の
終了時間が迫っている・・・
 



アイス作る時間ある!?

 

 

と大人はよぎったのですが、、、


子どもを急かさず
焦らずスタートしてみました。




そしたら最後に


「先にアイス作っておいて
冷凍庫でさらに冷やせば
よかったね」



ポロっと言った子が!



ほんとそれーーーーー!!!!(笑)

 


それやっておけば

時間に余裕あったよ(笑)



やってみたからこそ
その子が自分で
気づけたんですよね^^




↑最後に終わりの会^^


実は始まりの会より
めっちゃみんなの距離が
縮まっているんです!!


心の距離が縮まったんだね♡


↑始まりの会



お掃除も片付けも


「見て~これ(床に落ちている大量の米と具材)
どうしたらいいかな?」



って聞いたら
すぐに
お掃除モップ

もってきてくれました。



子どもは
よくわかっています^^



おかげさまで
みんなで協力してやってくれて
時間ちょっぴりオーバーくらいで
終えられましたよー♡



おむすびパーティーでは


材料を買出しして
おにぎり・味噌汁・アイスを作る


決まっていたことは
これだけ。



あとは
ぜんぶ子どもたちに任せて
指示・命令一切なし。



子どもを大人が思う
「良い」とする方へ
矯正しなくても
できるんです^^


やさしさも溢れていたよ^^




「あなたはどうしたいの?
どう思ってるの?聞かせて^^」


「困ったことがあれば
お手伝いできるよ^^」



お互いの話を
聴き合って
認め合って
信頼して見守る




そうすれば
子どもは自分の力で
自然と能力を発揮していく(*^^*)




わたしの仕事は
だまってニコニコ安心の場を
作ること、これだけでした^^



我が子だと難しいな~!と
思う方もいらっしゃるかもしれません^^
(床の米粒とか気になるよね~w)



でも「できそうだな^^」と
思うことから
取り入れていただけたら
嬉しいです♡



私の関わりは
アドラー心理学の勇気づけベース
ELM(エルム)講座でお伝えしています^^
↓ ↓


メールレターから9日に
募集を開始していきますね♡



また今週末
子どもたちと次の企画の
準備をしていきます♡


あー楽しみ!!




最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^^*)



 

無料520名以上が診断中!
♪人気心理テスト♪

 


自分を大切にする第1歩は
自分の子育てを認めることから♡






我が子を怒って
自分を責めてしまうときは
やってみよう♪

 



あなたの優しさが3秒でわかる!
子育てプチアドバイス付き





ママがすでに持っている
「潜在的な優しさ」でわかる!
あなたにピッタリの
子どもへの寄り添い方



たった1つの質問に答えるだけです♡
↓ ↓

 


ママの心が
軽くなるお手伝いが
できましたら嬉しいです^^

 

 

930名以上が読んでいる!無料メールレッスン流れ星


我が子を
「ありのままで大丈夫!」
と思えるようになったのは


「ありのままでいいんだ」

ということを
我が子が教えてくれたからでした。



★子どもに怒らなくなった秘訣⁡


★繊細なところが緩和⁡


★反抗がなくなり⁡
素直に話をしてくれるようになった⁡
信頼関係構築までの道⁡



これらをコミュニケーションと⁡
心理学をベースに⁡



⁡声かけの実践法・経験談
一生モノの知恵を
分かち合いたいと



ふんだんに詰め込み⁡ました!!


 

「不登校の子が学校へ行きました!」
「子どもが落ち着きました!」
「救われました!」 

と好評のメールレッスン♡

読んでいただけると嬉しいです♪

↓ ↓

【手のかかる子と過ごす毎日が
10倍楽になっていく!そのままで大丈夫!
と自信が生まれる5日間レッスン】のご登録は
こちらをクリックしてくださいね。


 

 

 
ご提供メニュー
◆講座ご案内一覧はこちらから

ご提供中のメニュー

◆お問い合わせはこちら
→ お問合せフォーム

◆各種講座の優先案内はこちら
(次期のご案内を優先または日程調整のご連絡をします。)
 →優先案内フォーム