【川崎・横浜】

言葉かけ×心の土台作りで
ありのままを愛せる親子を育む

勇気づけ親子共育コーチ

三宅真衣です。




はじめて
このブログにお越しになられた方へ
プロフィールはこちらです^^



 

 
食事中のテレビ・YouTube・スマホは
いい?悪い?
 

 


今、絶賛、講座内でも
話題に上がっている
ご飯中のテレビ・YouTube・スマホ問題。


どう考えますか??




親としては



・ご飯に集中してほしい

・ご飯を味わってほしい

・食事中の家族の会話を大事にしたい

・散々、YouTube見たりしてるんだから
ご飯のときくらいはやめてほしい



などなど
様々な思いを抱えている方も
多いかと思います!



「ご飯中はやめなさい!」

と怒っても

「だって見たいんだもん!!」

と口答えされたり



思春期ならば

「うるさいなぁ!」

と反抗されたり




「家のルールでしょ!!」

と言えば

「そっちが勝手に決めたんじゃん!」


と言われてしまうことも
あるかもしれません。





結論!!



家族の数だけ
答えはある!





おおい!!
はっきりしないやーん!

とツッコミたくなりますね(笑)



でも、そう思います♡ので
色々な視点から
考えた結果を
お伝えしていきますね^^
(1記事じゃ書ききれないな~笑)



なんのために
ご飯中はテレビ・YouTube・スマホを
やめるのか?




その目的次第で
どうするかというのは
変わってきそうです^^





【 目的① 

テレビに夢中になって
食べるのがあまりにも
遅くなってしまう

(我が家2時間とか
かかってた時期が
ありました!爆)


だから
食事をだらだらしないために


という目的のためなら
「テレビは食べ始めて
〇分経ってから・・・」など
一緒にルールを決めてもよいかも^^


ルールは大人が与えるものでなく
子どもと共にに考えて作っていくもの





【 目的② 】

家族でコミュニケーションを
とる時間を
食事時間で確保するため


という目的なら


他でもコミュニケーションが
とれる時間はないか?
探してみたり


同じテレビを観て
それについて
会話して楽しみながら
ご飯にする


という方法もあるかも
しれません。


もちろん
お互い合意しているなら
テレビなしで
会話の時間に(*^^*)



他にも目的は
ありそうですが
今日はここまでにしますね♪







親が一方的に
ルールを決めて
押しつけてしまうと


子どもは
反発したくなります。


せっかくのご飯の時間も
親子の時間も
心地よく過ごせない!


(ご飯の時間=楽しい時間にしたい
という思いがあります)


というのは
とっても悲しいと思うのです。





わたし自身も
自分の中にある「ルール」を
常識・あたり前!だと思い込み


\こうすべき!!!/
と押し付けては


子どもと大声で
言い合ったり
ぶつかってしまい


「なんでこうなるのかな・・・
楽しく過ごしたいだけなのに
子どものこと大切なだけのに・・・」



と肩を落としたことや
涙を流したことが
何度もありました。

(思い出しても苦しいけど
ご飯を口に無理矢理
突っ込んだこともある。。。)





だから
お互いの気持ちを
聴き合いながら
どうすれば家族で
心地よく過ごしていけるか


話し合って
折り合いをつけていくことが
大事だと思うのです。




「テレビ見たいよね~^^
面白いもんね!

でも、ママは〇〇ちゃん(○○くん)と
お話したいな^^

ちょっとテレビ消して
お話しない??」



と言い方を変えてみる♡




「毎日朝練から夕方まで
お疲れ様~!
中学生って大変だよね~
めっちゃ頑張ってるよね!

だから
YouTube観たい気持ちも
わかるんだけど


1回、ご飯味わって
食べてほしいな^^
そのほうが、よく噛んで食べるから
身体にもいいみたいだよ~♪」



とねぎらいつつ
お願いしてみる♡。

(YouTubeが日中の疲れのエネルギー
補充になってるかもしれないですしね!)



とにかく
「自分は大切にされてるんだな~!」
って
子どもたちに感じてほしい!




いい・悪いと
どちらかで考えるのでなく
支配コントロールをやめて


お互いの大切にしたい価値観を
認め合う



わたしの大切にしていきたい
家族のあり方です^^





ちなみに・・・
我が家は
夫がテレビっ子なので
食卓につくと
すぐテレビつけます(笑)


夫がいなければ
次男がテレビ画面で
YouTubeかネットフリックス。


娘はスマホでYouTube。


でも家族のコミュニケーションが
とれてないわけでは
ありません^^


娘は
YouTubeみないで
ずっと話しかけてくることも
多々あります(笑)
(ちょっと黙ってほしいくらいwww)



わたしは
一人だったら
何かしら観ながら食べてます!←


たまに家族いても
仕事で~!とか言いながら
スマホ触っちゃうことも!


あんまりきっちりせず
ゆるゆる~っとしているのが
我が家には合っているようです♡



 
 
 
 
こんな風に
家族の価値観を大切にし合える
話の聴き方や伝え方の
土台が整う!
 
子育てに自信と余裕がもてるELM講座
 
2月スタートとなります。
 
↑ ↑
大人気のELM講座
詳細はこちらをクリック!
 
 
 
子育てを頑張るお母さんの心が
スーッと楽になるサポートを
全力でさせていただきますね(*^-^*)
 



最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^^*)




友達と喧嘩しちゃう子も
暴言吐いちゃう子も
喜怒哀楽激しい子も
細かいこと気にしちゃう子も
学校苦手な子も
マイペースな子も
せっかちな子も
勉強苦手な子も
こだわり強い子も
ゲーム大好きでいっぱいやってる子も


どんな子でも


自分は大切にしてもらえている
自分は味方になってもらえている
どんな自分もありのままを
認めてもらっている





親も子も


「どんな自分でも愛されている」
という実感をすべての人へ


ありのままの自分を愛し
子育てで悩むママを0に



それがわたしの使命です♡

無料520名以上が診断中!
♪人気心理テスト♪

 


自分を大切にする第1歩は
自分の子育てを認めることから♡






我が子を怒って
自分を責めてしまうときは
やってみよう♪

 



あなたの優しさが3秒でわかる!
子育てプチアドバイス付き





ママがすでに持っている
「潜在的な優しさ」でわかる!
あなたにピッタリの
子どもへの寄り添い方



たった1つの質問に答えるだけです♡
↓ ↓

 


ママの心が
軽くなるお手伝いが
できましたら嬉しいです^^

 

 

930名以上が読んでいる!無料メールレッスン流れ星


我が子を
「ありのままで大丈夫!」
と思えるようになったのは


「ありのままでいいんだ」

ということを
我が子が教えてくれたからでした。



★子どもに怒らなくなった秘訣⁡


★繊細なところが緩和⁡


★反抗がなくなり⁡
素直に話をしてくれるようになった⁡
信頼関係構築までの道⁡



これらをコミュニケーションと⁡
心理学をベースに⁡



⁡声かけの実践法・経験談
一生モノの知恵を
分かち合いたいと



ふんだんに詰め込み⁡ました!!


 

「不登校の子が学校へ行きました!」
「子どもが落ち着きました!」
「救われました!」 

と好評のメールレッスン♡

読んでいただけると嬉しいです♪

↓ ↓

【手のかかる子と過ごす毎日が
10倍楽になっていく!そのままで大丈夫!
と自信が生まれる5日間レッスン】のご登録は
こちらをクリックしてくださいね。


 

 

 
ご提供メニュー
◆講座ご案内一覧はこちらから

ご提供中のメニュー

◆お問い合わせはこちら
→ お問合せフォーム

◆各種講座の優先案内はこちら
(次期のご案内を優先または日程調整のご連絡をします。)
 →優先案内フォーム