赤ちゃんの寝かしつけをサポート♡

ママの自己実現もサポート♡

寝かしつけアドバイザー

マザーライフコーチ

せお みわこ です。

 

 

 

 

改めまして自己紹介をしたいと思います^^

 

 

わたしは現役3児のママです^^

8歳 元寝ない子長男

4歳 ジーナ式寝かしつけ次男

2歳 ジーナ式寝かしつけ長女 

 

と夫の5人家族♡

 

 

 

わたしも夫も地方出身者なので

実家は遠く、

完全に孤立した核家族。

 

 

頼る祖父母もない

真面目な長女気質のため周囲に甘えることも苦手、

次第に疲れていくのでした…。

 

 

 

2011~2012年 

【寝ない子育児・ガマンがんばりママ期】

 

可愛い可愛い第一子♡

しかしお昼寝は毎日1時間以上おんぶ

5歳頃まで夜の寝かしつけ1時間以上という毎日

 

自分の時間を持てず、体もボロボロ、

でも育児ってこういうもの、と我慢が当たり前の日々

 

フルタイムの仕事に復帰し、

可愛い息子と夫との楽しく忙しい日々を過ごす。

 

 

 

2015年 

【2人目次男妊娠中・ねんねトレーニングに出会う・キレるママ期】

寝ない長男と第2子をどうやって一緒に寝かしつけるのか

途方にくれる二人目妊婦時代。

 

ママ友に紹介され寝かしつけ本を、妊娠中に猛勉強

結果、セルフねんねの赤ちゃんが育ち感動!

 

ホルモンバランスのため長男にキツくあたる自分を責め

子供へのコーチングを学んだり、自分らしく生きることを模索する

 

 

 

2017年 

【3人目長女出産・育休インプット期】 

次男がよく寝る赤ちゃんに育ったことで、

3兄妹の寝かしつけの不安は全くなし

ねんねトレーニングをやれば

3人でもうまくやりくりできるという確信を持って出産。

 

長女も寝かしつけ0分、夜通し眠る赤ちゃんとなり

ますますらくちんハッピーな毎日を過ごす。

 

長女のお昼寝時間中に資産運用や起業について学ぶ。

 

 

 

2019年 

【14年間勤務した会社を退職・ママ起業期】

2人の子供を

ねんねトレーニングで楽に育てたという自分の経験が、

同じように苦しむママたちや

育休中にスキルアップしたいママたちの助けになると気づく。

 

自身の経験を元に、

寝かしつけ関連の様々な書籍を分析し

ママたちへ

ねんねトレーニングのアドバイスをスタートする。 

 

 

 

 

 

 

『ジーナ式ねんねトレーニング』

「カリスマ・ナニーが教える 

赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」

という本で推奨されている、

赤ちゃんの寝かしつけ法です。

 

 

 

生活リズムや寝室の環境を整えてあげたり、

授乳の仕方を意識したり、

寝かしつけの方法を統一することで

赤ちゃんが自分で寝られるようになっていきます。

 

 

 

次男・長女は

このジーナ式というねんねトレーニングで育てました。

 

 

その結果、

生後2~3ヶ月で寝かしつけ不要、

ベビーベッドに置けば自分で眠り、

夜7時から朝7時まで

ぐっすり眠ってくれる様になりました。

 

 

【その効果(我が家次男・長女の例)】

寝かしつけ時間0分 

夜は7時から朝7時までぐっすり

お昼寝は2時間半ぐっすり

 

 

 

そのため・・・

○自分の好きなことやスキルアップの勉強時間が持てた。

○上の子供のための時間を持てるようになった。

○ベビーベッドに置くだけなので、パパも寝かしつけができる。

○おんぶや抱っこでの寝かしつけではないので体がラク。

○自分の時間が増えたので余裕ができ心もラク。

○赤ちゃん自身もよく眠れておりずっと機嫌が良い。

○生活スケジュール通りに生活すれば良いので、育児への迷いがない。

 


数え切れないほどのメリットがある

ねんねトレーニングです。

 

たくさんのママたちが

少しでも自分らしく輝けますように♡

 

 

 

 

 

 【ご提供メニュー】

 

・ネントレカフェ♡〜寝かしつけを学ぶお茶会〜

 詳細はこちら

 

・個別単発コンサル(3時間)

 詳細はこちら

 

・2ヶ月継続コンサル

  モニター様価格にて募集準備中!  

 

 

 

LINE@はじめました♡

ぜひ気軽にお友達になってください^^

こちら↑をクリックか

@484gruux

で検索してください♫

 

 

♡寝かしつけ関連記事♡

ジーナ式寝かしつけ法のススメ

寝かしつけのコツ1♡ベビーベッド

寝かしつけのコツ2♡カーテン

寝かしつけのコツ3♡ベビーモニター

寝かしつけのコツ4♡おくるみ

寝かしつけのコツ5♡おひな巻きのやり方

寝かしつけのコツ6♡母乳の種類

寝かしつけのコツ7♡ちょこちょこ飲みループ

寝かしつけのコツ8♡授乳の大前提

寝かしつけのコツ9♡先取りスケジュールとは

寝かしつけのコツ10♡スケジュールで不安解消・家庭円満