ウルトラアクト ウルトラマンメビウス(2014) | 特撮好み

特撮好み

「ゴジラ」「ウルトラマン」などの特撮関連のフィギュア,イベント,観光の話題を書いてる他、ソフビ人形を改造しての図画工作もやっております。

更新ペースはその日々の状況によりますのでよろしくお願いいたします。

    「メビウゥゥゥゥ‼︎
{1C2BFF85-045F-4133-AE5F-A79A00B8111B:01}
     てな訳で"ウルトラマンメビウス"の紹介です。
{C5BA9970-918E-412C-994C-6B434A1A9AE0:01}
    今回もリニューアルですな、続けて"ベリアル"とか他もリニューアルして(≧▽≦)…キリがねぇ…
    以前のは持っていないが、フィギュアの素材は最新仕様で可動も実に良い(おそらくこっちの方が優秀なはず)。その分付属品は少ない。
{49222B59-0C24-4457-8F66-2826C710FC32:01}
    しかし必要な付属品はきっちり揃っている。
    光線エフェクトは最新仕様。以前付属のパンチエフェクトは消えたが、交換用胸パーツが付属。
{9277756F-47C9-4376-AAE7-B539B8BF36C5:01}
    胸パーツを交換すると上のように光線発射前のポーズをしっかり再現できる(ただ、それ以外に使う需要がないかも(・・;)探さんと‼︎)。
{92D4870F-9F46-45CE-83B6-81715653B9B6:01}
    "メビウス"と言えばこの"メビュームブレード"。以前よりも出力UP気味か?
今んところはしっかりつけられるが、恐らく段々外れやすくなるかも。
{CA03E59C-8C08-47D5-BA94-6C74B45A0636:01}
    最新仕様の"メビュームシュート"。
    手は塗らずに光線と一緒のカラー。以前のもそうだが塗らないのは初めから"仕様"なのか?((゚m゚;)(以前よりはマシだが)
{99153452-593F-40A6-AC8D-2EB2C0B38DEE:01}
    "メビウス"の第一話は、怪獣退治で街を壊して怒られてた事が印象深い(今頃すぎるような(*_*))
{82ED56A9-49C4-4842-AC0B-B5ED3DC3641C:01}
    バーチャル世界で"ゼットン"とも戦っていたなぁ(グリッドマンかよ)。いつになったら"ゼットン"出すんだろう。゚(T^T)゚。
{9475C10F-D476-4FB6-9D5E-A2AFF41C4F5D:01}
    あぁ…やっと"ザムシャー"に対戦相手が(マグマ星人がいるか⁉︎)
    しかし今じゃ考えられない商品だな⁉︎
やっぱ星人は売れんのか?( ̄_ ̄ i)
{4D354119-B569-4875-9FC1-B43BBBE4FEB8:01}
{88C9408B-C110-48B5-BA02-8E10974E12ED:01}
{B99E434B-BCE8-4D55-B854-7B3C7158AB0C:01}
{D5106F12-FF9B-4D60-93A0-F23E18358566:01}
{5D20B163-4ED6-4E0E-B3C7-E88FE9B118A3:01}
{C65B06A7-43BE-42A5-92CA-9BCE2F1071A8:01}
    付属は減る一方だが、その分可動や素材などが良くフィギュア本体の完成度が非常に高くなってきていると思う。頑張って欲しいо(ж>▽<)y ☆
    以上です。
    限定とは言え"ウルトラマンヒカリ"が発売決定なのが嬉しい。試作品が出てから3年越しかな?この調子で"メビウス"のバージョンアップもぜひ商品化して欲しい(多すぎるのも逆に困る話だが。(´д`lll) )。
    モンスターアーツで"ゴジラ2000"のスペシャルカラーが発売‼︎……シルバーか……もしかして釈ゴジイメージか?(゜д゜;)