昨日今日と・・・ | マッハ☆イッタの日記

マッハ☆イッタの日記

ブログの説明を入力します。

レガじぃの走行距離が3,000kmを超え、

オイル交換してやらなきゃいけないのに・・・σ(^_^;)




コジマに来てますw


昨夜(金曜の夜)寝る前、子供とメンテナンスして、

明日、走らせに行きたい!と、言われちゃったんで・・・


仕方なく!仕方なく来たんですw


今日のコースレイアウト。



特に目立つ難所は、無さ・・・(°д°;)エッ



2段ジャンプ・・・(;´ω`)嫌な予感。



コーナリング速度を上げる為、

アルミベアリングローラーを3台分購入し、走らせました。


  3台分のローラーで、EDGEオイル買えちゃいますw


モーター・ホイール・ベアリングローラーと、

ここまでは、大人の財力でフォローしてやりましたが、

この先は、各自のおこずかいで進めて頂きます!


  3台をチューニングしてたら、レガじぃの維持り代が無くなってしまうw



順調に周回を重ね、速度が乗らなくなり、

電池を新品に換えた長男の「アビリスタ」。

勢いを取り戻した矢先の事でした。


速度乗り過ぎて、2段ジャンプで態勢を崩し・・・


ガシャガシャガシャー♪っと、豪快なクラッシュ!!


バンパーに亀裂が入り、

今にも、「もぎれマスタ」になりそうな状態になってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン


これ以上の走行は無理!と、自ら判断し、

この日は帰路につきました。



家に帰って・・・


箱換えするか?接着剤で補修するか?

本人なりに色々考える隣でオレが、抵抗抜きの細工をしながら・・・


「こんなパーツ、売ってるみたいよ。」と、ささやきますw


当然、

「明日、コレ買いに行きたいから連れてって!」ヾ(*´∀`*)ノってなります(笑)



で、今日。



駐車場は迷うことなく、入口から遠い隅っこを確保w


この写真を撮った数分後、

ミニ四駆の世界にハマるキッカケをくれた、ラクティスも来ましたよwww



入店早々、FRPバンパーを購入し蘇ったアビリスタ。


  リアル四駆のFRPパーツも、数百円で買えんかのぉ・・・(´_`。)


同レベルで楽しく走らせてると、

コースアウトして、逆走してきた次男の赤い「ヒートエッジ」、



これとオレの「ブラストアロー」が正面衝突!


丁度、立体交差の下で、

どうぶつかったのか?分からないけど、

バランス取りのつもりで付けてたビスとローラーがヒットしたみたいで、

ヒートエッジのバンパーが折れ、俺が当たり勝ち!v( ̄Д ̄)v イエイ


  そういう勝負じゃないwww


あ~ぁ、もう駄目だ~。(・∀・)ニヤニヤ

箱換えだぁ~。(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ


と、冷やかされ、半ベソかく次男。


小声で、

「HARUさん、どうしたら直る?」と、経験者に助けを求め・・・



長男よりチューニングの幅が広い、FRPバンパーをまとって復活しましたw



大道のチューニング街道を進む長男次男。

オレも同じ道を進んではつまらないので、

抵抗抜きに拘って、

見た目ノーマル!でもクソはえー!(; ・`д・´)ってマシンに仕上げたいと思いますwww


▼Link

HAЯUのBlog