「富士そば」と「ゆで太郎」を食べ比べ | マッハ☆イッタの日記

マッハ☆イッタの日記

ブログの説明を入力します。

我が村にも、富士そばがオープンした(・∀・)



昨夜のオフ会後、ち~と小腹が減って寄ってみた。



天ぷらそば ¥410。


蕎麦は平打ち麺の様。

コシ・喉ごし共に、なんだかなぁ・・・



んで、今日。



お口直ししに来ました(´∀`)



かきあげそば ¥420。


細い中にもコシがあり、

ツルル~と啜れ、喉ごしも最高(o^-')b


暖かい蕎麦も良いけど~・・・


やはりコレ行かなきゃ、気が収まらん!



もり ¥320( ̄▽+ ̄*)


サラッっとクチに入ってきて、適度な弾力。

そして、

流しそうめんのごとく、スルスル~っと胃袋へ流れ落ちていく・・・


ゆで太郎の蕎麦は、バカに出来ん!と、僕は思う。



蕎麦は少量を取り、

ツユに半分ほど浸し、

ゾッ!っと一気に啜り、

数回の咀嚼(そしゃく)で飲み込み、

蕎麦の風味と、喉ごしを楽しむ。



な~んて、昔どっかで聞いたことがあって試してみた事があったが、

数時間後、胃が痛くなったわwwww