着々と進む、ローレル君 | マッハ☆イッタの日記

マッハ☆イッタの日記

ブログの説明を入力します。

昨夜、ローレル君の進行状況報告がありました。


吹け上りが悪くなると同時に、エンジンチェックランプ点灯したC35ローレル。

RB25DEは距離行くと、熱でイグニッションコイルがやられ、

点火不良が多いそうだ・・・

分かんなきゃ日産行って、診断機で見てもらい~って言ったけど、

イグニッションコイルに掛けてみるって・・・(笑)



純正品は、目ん玉が飛び出すほど高く、

社外品で良い物が無いか?一緒に検索(笑)

すると、アール・ビー・エスって会社から、純正同等品が・・・(・∀・)



レガじぃのラジエーターや、O2センサーなんかも出てて、

ローレル君のおかげで、良いお勉強になりました。(お気に入りにポチッ!)



DIYで交換したそうです。





サージタンク?サクションパイプ?ようわからんけど、

それらを外せばアクセスできるレシプロEgは良いですなぁ。


交換後、Egチェックランプも消え、

高回転までスムーズに回る様になったそうです。


それと共に、



ディクセルの何か分からないけど、

ブレーキ関係も換えたらしい。

スリッド入りローターに、60タイヤが眩しい(笑)


早く程度の良い17インチホイール見つかるといいね(・∀・)イイネ!!