シヴァナンダほかの「バガヴァッド・ギーター」 |                     maharsiのブログ

                    maharsiのブログ

                            著書サポートのためのブログ

シヴァナンダほか、2~3の「バガヴァッド・ギーター」を紹介しましょ
う。すべて、インドの伝承された記述方式(サンスクリット原文、語釈、
解説)で書かれています。

まず、シヴァナンダ。これは大変優れた内容で、しかも、分かり易い解
説です。

 

次に、シャーンカラーチャリヤ。これは、もう、だいぶ昔に、インドのどこ
かのホテルの売店で購入したもの。内容は、難しいです。



そして、クリシュナ国際意識協会のもの。読みやすく、分かり易い内容
です。邦訳は、解説が、すべてカットされ語釈・詩句のみのものがあり
ますが、全訳もあるかも?

バクティのことが、よく分かります。

 

いずれもスタンダードで、よく知られたものばかりですが、「ギーター」は、あくまで「マハーバーラタ」の一部ですから、常に、一緒に読み進める必要があります。

山際素男さん訳の全9巻がありますので、図書館などでお借り下さい。

 

 

 

サーンキャとヨーガ サーンキャとヨーガ
3,300円
Amazon