人間関係の悩みゼロ
好きな仕事で
わたし色に輝く毎日を手に入れる!
 
色彩心理カウンセラー・起業サポート
小林りえです





【開催】願いが叶わない理由





ただいま絶賛開催中



わたしのオリジナルの心理学講座

『幸せ心理学』先生コース




右がわたしです



上段右がわたしです



あとお一人

リアルレッスンの方がいらっしゃいまして

6名で


1月から6月まで開催しています



いよいよ来月で最終回〜

早すぎるー!



『幸せ心理学』


では私たちの意識の中にある

無意識の領域の潜在意識にある

信念をみつけて



その信念が

今、繰り返されるお悩みに

関わっていたら

潜在意識の書き換えをすることで



お悩みが、なくなります



願いが叶わない理由


について書いていきますね



それはズバリ!!



『手放し』ができてないからーー



なのです



心の底ではもうやめたいなって

思っていることがあったとしますよね



例えば


いつも一緒にランチする友人

いい人なんだけど


愚痴ばかり聞かされて


会った後どっと疲れる


だけど、他にランチに行く人が

いないし



これまで仲良くしてきたから

むげにもできないな、、、




と頭で考えて

疲れながらもランチに行っている



としますよね



『他にもお友達ができたらいいな』


『そうしたら、寂しくないのに』






次のお友達がみつかるまで

今のままでもいっか、、、



だけど、なかなか新しいお友達が

できないなー



新しいお友達が現れないのは



このお友達と


本当は嫌なのにダラダラランチに

行っているから!


なんですねー



ちょっとヒドイかしら?

わたしも、似たようなこと

思ったことあります



起業したてのころ

すっごく振り回される生徒さんが

いらっしゃったのですが



お断りすると



次の生徒さんも、まだいなかったから


『苦しいな』って感じながら


お断りできなかったんです、、、




こういうことって

意外に身の回りに溢れています


◎気に入らないけど高かったから〜と

手放せないコート


◎本当は嫌だけど条件がよいカウンセリングの

お仕事


◎本当は、飽きちゃっているけど

長年やってきた習い事



などなど〜





新しい好みのステキなコートを買いたくても


クローゼットが、気に入らない高かったコートに

占領されて、しまう場所がないーー



ならば、まず気に入らない高かったコートを


手放して、新しいスペースをつくることが

必要になってきます




願いを叶えるときも


ほしいものがあっても

スペースが空いてないと

入ってこれないー!




なかなか願いが叶わないとき


いやいやだけど、続けてしまっていること

がないか?


チェックしてみてくださいね



今辞めたいことはありますかー?




願いを叶える方法は こちらでもお伝えしています



クリック




わたしも、まだまだ要らないものが

押し入れにあるので



スペースの確保に励まなくては


と思っております




 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
最後までお読みいただきありがとうございます
 


 

 

 

読むだけで人間関係の悩みがサクッと消えるヒントが満載!

色彩心理学10日間無料メールレッスン

 

毎日1通ずつ届くメールには

10人10色の個性の人たちが登場します

 

わたし

だんなさん

子ども

ママとも

職場の人

とのつきあいかたがわかります

 

・読むだけで子どもとの接し方がわかり

親子ゲンカが減りました!!

 

・全部プリントして読み返しています!

 

・自分の個性がわかって『わたしはわたしでいいんだ』

と自信がつき安心しました

 

と嬉しいお声続出!

400人の方が登録してくださっている

色彩心理学無料メールレッスンです

 

 

ご登録はこちらをクリックしてください

周りの期待に応えていい人を演じるのはおしまい♡