まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ -1854ページ目

途中経過

次は土曜日、長居スタジアムである。さして、行かないのであれば興味は無いかもしれませんね。でも、まぁ付き合ってやってくださいな。

とりあえず、某応援団「元RAIN」さんの車をキャンセルしてしまった。理由としては仕事帰りでいきなり高速運転は厳しい。長居は遠いので金曜日の夜には出発しなければならないのだ。それと、キャンセルしたのには、もう一つ期間限定の方法がある。それは・・・

「青春18切符」だ!

18歳じゃないけど使えるという、もはやネーミングの由来は完全無視の商品。まるで、南国アイスホッケー部。後のほうではアイスホッケーしてねぇじゃん・・・という商品なのだ。ん? なんの説明だっけか。

とりあえず、今のところスケジュールはこうだ。金曜日の夜24時頃に横浜から出発。東海道線の旅開始。おそらく、まっすぐ長居に到着したら朝の7時ぐらいには辿り付けるだろう。ここは大阪の町を散策するに限る。長居で試合を見たら、お好み焼きでも食べよう。大垣発24時頃のムーンライトながら(席は予約済)で横浜へ帰る。日曜の朝6時ぐらいには家に到着してるはず。かなり、疲労する旅ではあるのだが一番格安であろう。値段票は以下の通り。

青春18切符:¥11,500・・・
2人で割るので往復で¥5,750・・・
ムーンライトながら(全席指定になったらしい)指定席・・・¥500
たこ焼き、お好み焼き、お土産で・・・¥3,000
セレッソチケットで・・・¥1,500

今期初勝利+森本ナビスコ杯最年少ゴール・・・priceless

ってな感じです。合計で1万円ちょっとで行って帰ってくるかな。安いもんでしょ、これって。そのうえ、帰りのながらではお酒でも飲んでいい気分になるのさぁ。今年初勝利も見ちゃうのさぁ。ぐえっへっへっへっへ・・・。

一日Jリーグ三昧

いやぁ、土曜日にサッカーが無いと他のチームのサッカー見れていいですね。今日は清水 vs 鹿島、大分 vs F東京、市原 vs 横浜Mの3試合を見ました。他のチームもなかなかに良いサッカーをしていますね。特に市原、大分なんか厄介ですよ。あんだけ、スペースになだれこんで全力サッカーやられたら、ヴェルディの弱点付かれまくりですからね。

いやいや、マルキーニョスなんて凄いですよ。市原の全力サッカーがぴったりとハマってますね。マルは運動量はある方ですから、市原サッカーは願ったりでしょう。それでも、相変わらずゴールの枠に飛ばないシュートも見事です。もっと、ゴールできてもいいよね。今年はマリノスの時以上のゴール数期待出来そうです。

それと、ヴェルディ戦で入りそうに無いビューティフルゴールとかしないでね。カンバリョッタは他のチーム相手に見せ付けてやってください。

おーくぼ、よしとー♪、ららら、ららーら♪・・・

またまた、行って来ました国立! いやぁ、まぐにとって2大会連続の五輪出場決定試合を見に行きましたよ。いいとこ取りばっかだね。それにしても、思う・・・つい、勢いに乗って「やまもとー!にっぽんっ!!」とか言っちゃったけど。

それはどうだろう・・・と思うぞ。