こんにちは
昨日の雨が通り過ぎたかと思うと
神戸は急に暑くなってきました。
今日は薄手のコートもいらないレベルです。
が、
食後のカフェラテはHOTです。
体を冷やさないように気を付けています。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
さて今日は、こんな記事を見つけてきました
どこでもできるダイエット! 究極に地味だけど効くぽっこりお腹対策 (ローリエ)
です。
なぜ紹介するのかというと
ぽっこりお腹になりやすい人は、腰痛持ちの人が多いです。
らしいのです
簡単に言うと、
お腹が出てしまうのは反り腰になっているから、
反り腰になるのは上半身を腰で支えているから、
この状態が長いと腰に負担がかかって痛くなる、
という流れです。
で、おそらく私がこれです。
もともと猫背持ちで、背筋を伸ばそうと思うと腰に力を入れてしまいます。
さらに、学生の頃アルバイトで長時間立ちっぱなしだった日は
よく腰が痛くなっていました。
で、その改善法も載っていたので早速
お昼に外出した際に実践してみました。
今は座って作業しているところなので
「下腹力を入れる」というのをしています。
感想を言いますと、自然と背中が伸びていい感じです。
でも慣れていないせいか、みぞおちの辺りまで力んでしまって
息吸えないっと一人であたふたもしました。
あくまでも、力を入れるのは下腹で
お腹全域ではないので注意してくださいね。
記事によると
本当に効果があるものは、地味……!
なんだとか…。
確かに。
1年ほど続けると自然にできるようになるらしいです。
ちょっと長い…。
しかし、腰痛予防にもなるらしいので
もし忘れていても、気付いた時にはできるようにしたいですね。
○+●+○+●+ magunit 各種リンク +○+●+○+●