こんにちは
寒の戻りは今日までと聞きましたが
どうやら明日は天気が悪いそうで…。
既に神戸は曇ってきてます。
さて、今日は調べ物をしている最中に
新しい言葉を発見しました
(知らなかっただけかもしれない・・・)
それは
「 スマホ巻き肩 」
聞いたことありますか
スマホマキガタ。(なんかの生物みたい…。)
私は、今日初めて知りました。
が、言葉を見ただけで「なるほど。」と謎の納得。
つまりは、スマホを使うとき
どうしても腕が体の前側にきますよね。
さらに目線まで腕を上げる人はまず居ないから
どうしても頭も下に向いて、肩も内側にまるっとなる。
この姿勢で長時間固まっていると
肩コリになったり、内臓が圧迫されたり…。
パソコンとかスマホが普及した今だからこその
ある種の「現代病」ですね。
で、その簡単な改善法は
手を正面に向ける
だそうです。
確かに、やってみると開く感じがあります
あ、自分もなってるかも
と思う方は、是非やってみてください
○+●+○+●+ magunit 各種リンク +○+●+○+●