秋田駒ヶ岳憧れのムーミン谷へ。 | ♪~はっぴーでぃず~♪

♪~はっぴーでぃず~♪

乳がん手術後2年4か月で肺転移。
2024年骨転移、リンパ節転移。
現在治療中ですが、毎日を明るく気ままに過ごすのだっ!!

何年越しでしょうか?!
 
やっと行きたかったお山秋田駒ケ岳へ立ち上がる
 
梅雨時の微妙な時期ですが行けました照れ
 

 
確かに小雨降ったり微妙ではありましたが
 
そんな事は覚悟の上!!気にしません立ち上がる
 
(いや気にするけどそう言い聞かせ)うーんどんよりダッシュ
 
 
きたよーー来た音譜
 
ここがムーミン谷なのねチュー
 
イキナリチングルマ果穂ゾーン現る
 
あーお花は終わっちゃったかーー気づき
 
それでも全然いいよーと進んでると
 
 
奥に進むとまだまだ咲いてるラブラブラブラブ
 
チングルマカーニバルやんチューチュー
 
 
間に入るピンク色がアクセントになって
 
素敵過ぎて興奮収まらず、足も進みません
 
ここはもしや虹の橋渡ったキューンキューン
 
 
この辺りノ隅っこにスナフキンが黄昏れてそう。
 
 
 
うまい具合にチングルマの群生地の
 
生育が場所によって前後があって
 
お花満開ゾーン再開です音譜
 
 
このまんま何時間もここには居れる
 
こんなパーフェクトパラダイスだと
 
 
しゃがんでばっかりで足が全然進めないよー照れ
 
 
チングルマと言われる由縁の
 
見事な稚児車まんまの群生
 
 
その容姿を変えながら長い期間
 
楽しませてくれるチングルマ
 
 
もしかしてほんとの高山植物の女王なのかもラブラブ
 
 
ムーミン谷とはいい名前がついたものです拍手
 
きっと秋には紅葉も素敵に違いない花
 
 
ずっと谷を住処にしたいところですが
 
 
あの上に登らねばあせる
 
(もう山頂なんてどうでもよくなってる)
 
 
 
登りながら振り返りムーミン谷
 
上から見るとお花は終わってるように
 
見えるんでこれから降りる方々は
 
あーあーお花は終わってるねーって
 
 
いえいえ、まだまだチングル祭りやってますよ!
 
と、お教えすると、いい大人の方々が
 
小躍りして喜ばれますニコニコ
 
あの谷にいって十分楽しまれて下さいねーバイバイ
 
 
 
チングルマ以外にも沢山の高山植物が
 
咲いていました音譜
 
 
うまく撮れてないけど見つけて嬉しかった
 
ミヤマハンショウヅルキューン
 
 
その他どれも主役クラスのお花たち音譜音譜
 
 
 
一応山頂も踏んでおきました。
 
男岳
 
 
 
男女岳
 
 
阿弥陀池周辺はオアシス的存在
 
 
横岳
 
 
山頂はどこもガスガスで真っ白け。
 
それでも全然いいんです!
 
 
コマクサは咲き始めていましたが
 
こちらのは全体的に株が小さくて
 
お花も寂しい感じでしてこれからなのかな?
 
 
無事に下山してここも行きたかった
 
私の大好きな鶴の湯温泉へ温泉
 
 
 
昔は玉川温泉に湯治に行き
 
強酸性のお湯で足の裏がボロボロになったのを
 
ここ鶴の湯温泉の乳液のようなお湯で
 
湯治の湯治として締に泊まってました。
 
 
今は予約が中々取れないようですが
 
日帰り温泉として使わせて貰っただけで
 
 
私は満たされました。(又泊まりたいよー)
 
 
 
 
名物ババヘラアイスがコンビニにあった
 
 
 
田沢湖タツコ像とバッグにさっきまでいた
 
秋田駒ヶ岳。
 
下山してからは青空が広がってるお山あるある。
 
 
秋田駒ヶ岳想像以上に素敵なお山でした!
 
 
私の中では百名山の他の駒ケ岳にひけをとらない
 
なんで百名山ではないのか?疑問?(笑)
 
 
 
長々と読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m