月曜日イロイロ CB750FとZ1000Rをやるダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆様おはようございますダス!

昨夜ワシはダーウィンがきた!という番組を見とったダス!

ニホカモちゃんの特集だったんダス♪

ワシがよく見かけるカモちゃんよりも毛並みが良いダスなw

テレビに出とるカモちゃんはイイもん食っとるようダスw

縄張りを作って食べ物を確保しとるんダスな。

あと、縄張り内の食べれる植物とかを壊滅させんよう自己抑制しとるそうダス☆

カモちゃん賢いダス!

草刈正雄ダスw

美の壺という番組も見たダス!

型染めというのをやっとったダスな☆

ゴッツイこと器用に型を切り抜いとられるダス!

このような繊細かつ緻密な作業、大雑把性格のこのワシはようせんダス!💦

朝が来たダス!

アマタツ~!

いつもの日課をこなすダス!☕🎸🍎

昨夜はようけ雨が降っとったので今朝のバラの水やりは無しダス!🌹🌹🌹

では占いダス!

皆様の今日の運勢はどうダスかね?

井上アナとこのワシ ドギー隊長がお送りしましたダスw

アボカドちゃんのチェックして

出勤ダス!

店に着いたらカメさんを表に出して日光浴さすダス!🌞🐢🐢🐢

早速お仕事をやるダス!

CB750Fの車検に行ってきたダス♪

ようメンテされとる車両なので重量がある車体ダスが押しが軽いダス☆

検査では何も問題は無かったダスな♪

Z1000Rもやるダス!

毎日少しずつでもコツコツ作業を積み重ねてくダス☆

長いこと動かしとらん車両なのでクラッチ見とかんといかんダス!

丁度カバーが外れとる今のうちにチェックするダス☆

おお、見といて良かったダス☆

エンジン掛けてクラッチ握ってギヤ入れたらプレートは分離してくれるかとは思うダスが、もし分離せんかったらまたカバー外して、、、とかなってまうダスからなw

カウル周辺、何もやっとらんかったダスw

カウルを洗浄してカウルステーを装着。

一個だけステーとカウルを繋ぐ特殊なナットがどっか行ってしもとったので代用品でなんとかしといたダス☆

ステーとカウル間に入るダンパーがキチンと効くように中に寸法調整したカラーも入れてあるダス♪

 

まだ電気回りをやらんといかんのでヘッドライトレンズとかは装着しとらんのダスが、カウルをセットしてみたダス☆

色々と部品が組まれていき段々と完成が近付いてくのが実感できるダス~♪

ステップ回りも部品を合体させてくダス☆

ドライブスプロケットカバー、中のクラッチレリーズ等を組み込んで仮装着☆

色塗ったとこにホコリが付いて固まっとったので軽く表面を研ぐダス!

あと一緒に他のカバーもホコリが乗ったりしたとこがあったので、研いだダス☆

下地が腐食してザラザラになっとったダスが、良い感じに仕上がったダスな♪

スロットルホルダー、何もしとらんかったダス~💦

と分解してみたらトックリバチか何かの巣になっとったようダスw

長いこと動かしとらん間に他の生物の営みがココにあったんダスな~☆ しみじみ♪

 

今日はコレくらいにしとくダス!

作業後は休憩ダス!

Z650で峠を流してきたダス♪🌞

しかし今日はゴッツイこと暑かったダス💦

トンネル横で涼むダス~♪

お仕事の後はコーヒー飲んで名称不明な洋菓子とチョコパイ食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸