流しをきれいにしておく理由 | 新潟コシヒカリのお米農家「まごころ村」ブログ*出張販売・全国発送対応

新潟コシヒカリのお米農家「まごころ村」ブログ*出張販売・全国発送対応

こんにちは、新潟より自然栽培のお米と有機低農薬栽培のお米
をモミ保存・真空パックで鮮度良くまごころ込めてお届けしています
くわしくは➡https://magokoro3580.com/

洗い物が残っていると気になります?
▶気になる
 気にならない
 

 
私は洗い物があるとやっぱり気になります
 
と、いうのはこんな話を聞いたから
犯罪現場の流しは必ずと言っても
いいほど流しが荒れているとのこと
 
洗い物がそのままになっていたり
溜まりまくっていたり
 
事の真偽はわかりませんが
なんだか洗い場にものが残っていると
気になってしまうんですよね
 
 
 
そして、洗い物のエピソードとして
もう一つ浮かぶのが村上シェフの話
 
見習いの頃、流しにあるものを徹底的に華麗に
して帰ったそうです。
外せるものは外して徹底的に洗っていたそうです。
 
当時は厳しく誰も料理なんか教えてくれない
自分のソースの味を盗まれないために
塩を振って洗い場にフライパンを置くといったこと
も当たり前のように行われていたそうです
 
しかし、村上シェフが洗い物をするときに限って
そのままの形で洗い物が回ってきたと言います。
 
先輩シェフがやっぱり見ていて
その姿勢に応えるようにそうやったそうです。
 
やっぱり見ている人は見ている
見ていなくても自分自身が見ている
 
綺麗にすることは心を整えることにも繋がると
思っているので綺麗にするようにしています。
 
他のところも綺麗にしておけと
突っ込まれそうですが
取り敢えずはここだけでも
死守したい場所なんです。
 
そして、なんと言っても自分で片付けておけば
何がどこにあるのか一発でわかりますしね
 
パン屋にパンを食べさせるおむすび
 
しかし、このシェフはなかなか
パン焼きのコツを教えてくれない…
厳しいシェフなのです(笑)
 
ここのシナモンロールは絶品なんです
まねできない美味しさです

シナモンロール好きの方はぜひ味わってもらいたいパン

こちらからお買い求めいただけます。

 

 

こちら丸パンだけでしたね

シナモンパン欠乏者も多数輩出してしまっている

シナモンロールは直接連絡してみてください

 

Facebookページにメッセージ連絡頂くか

Gmailに連絡頂くか

(maruni.chigaichouji@gmail.com)

 

だそうです。

 

 

 

 

《お知らせ》

おむすびマンのお米⇒まごころ村ネットショップ

おむすびマン素顔もみれるHP⇒まごころ村

群馬・埼玉で毎月直接会える直売⇒直売

LINEスタンプ⇒まごころ村おむすびLINEスタンプ

【無料】おむすびカルタをつくろう!⇒おむすびカルタ

 

  電子書籍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おむすび まねっこ写真: 疫病退散~笑って免疫力向上~ | おむすびマン, 長谷川真也 | ノンフィクション・伝記 | Kindleストア | AmazonAmazonでおむすびマン, 長谷川真也のおむすび まねっこ写真: 疫病退散~笑って免疫力向上~。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。リンクwww.amazon.co.jp

 

 

おむすびまん

好きなおむすびは 

塩むすび(縁結び)

ふっくらホッコリ発信中!

 

 

ラジオ出演 光の仕事人

 

3分間の自己紹介

 

ブロガーかさこさんとの対談

 

おむすびマンジングル おむすび好きはみな家族

 

おむすびマンジングル 食べれる!被れる!おむすび