イタリアンプリンってなんだ? | 新潟コシヒカリのお米農家「まごころ村」ブログ*出張販売・全国発送対応

新潟コシヒカリのお米農家「まごころ村」ブログ*出張販売・全国発送対応

こんにちは、新潟より自然栽培のお米と有機低農薬栽培のお米
をモミ保存・真空パックで鮮度良くまごころ込めてお届けしています
くわしくは➡https://magokoro3580.com/

卵をたくさん(残り30個)

いただいたので

卵を使ったデザートを作っています

 

写真の説明はありません。

 

で、イタリアンプリン?

なるものを聞いたので

調べてみると

違いが判りました

それは、イタリアンプリンはクリームチーズが入るんですね

 

 

甘さ控えめの大人のプリン

800mlの容器1個分(材料) 

(カラメル)砂糖60g・水大さじ1・湯50cc.

 (卵液)全卵4個・砂糖65g・牛乳480cc

 

食べた感じはゆるめでふわっと素朴な感じです

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

 

 

 

イタリアンプリン

(17cm×8cmのパウンド型1台分)

卵3個

クリームチーズ100g

牛乳200cc

グラニュー糖60g

  • カラメルソース
    • グラニュー糖40g
    • 水小さじ2杯
    • 熱湯小さじ2杯
食べた感じはしっかりとして濃厚という感じです

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

「プリン」と一言に言っても奥が深そうです

 

そもそも「プリン」とは

「プディング」は牛乳と卵などを使った蒸し料理やスイーツの総称

「プリン」は日本語であり、プディングの一種「カスタードプディング」を指す

とありました。

 

「プリン」って日本語だったんですね

 

卵がなくなるまで

プリンの研究は続きそうです

また別なのを作ったら

お知らせします

 

プリンプリン物語…

 

《お知らせ》

おむすびマンのお米⇒まごころ村ネットショップ

おむすびマンの素顔もみれるHP⇒まごころ村

群馬・埼玉で毎月直接会える直売⇒直売

LINEスタンプ⇒まごころ村おむすびLINEスタンプ

 

 

おむすびまん

好きなおむすびは 

塩むすび(縁結び)

ふっくらホッコリ発信中!

 

 

ラジオ出演 光の仕事人

 

3分間の自己紹介

 

ブロガーかさこさんとの対談

 

おむすびマンジングル おむすび好きはみな家族

 

おむすびマンジングル 食べれる!被れる!おむすび