「好きな人生」「幸せ」ってどういうこと? | 自分を見つめてーー知りたかった自分【病気のままで、幸せになる】

自分を見つめてーー知りたかった自分【病気のままで、幸せになる】

HSP(敏感すぎる人) AC(アダルトチルドレン)
うつ病 & 自律神経失調症 について、悩んでいる人のために伝えたい。


苦しい。苦しくて死にたくなる時だってある。
でも大丈夫、あなたは幸せになれるから。

幸せになろうなろうとして、

働けば
結婚すれば
感謝すれば
書き出せば

幸せになれると聞いて、

やってみるけど、幸せになれない。



幸せにしてくれ~くれくれ族で
ほしいほしいほしい~とキリがなくて

そりゃ苦しいよね。



好きなことして、

食べたい時にアイス食べて
「明治時代に生まれてたら、アイス1個8000円もして、一生に数回も食べれなかっただろうな~。」
なんて考えながら、あー幸せ


面白いテレビみて
「録画機能バンザイテレビ作ってくれた人ありがとー」
なんてつぶやきながら、あー幸せ


大したこと何にもしてないけど、恵まれてありがたいなぁ~♪


私、敏感で体力なくて、普通の人と同じようにできないけど、
昔の職場ではそのこと責められてしんどくて辞めちゃったけど、
今はまわりには理解してくれる友達が多くて、ほんとありがたい

のんびりおふろ入ったり、
好きな本を読みふけったり、
家で子供みたいに夫と遊んで。

好きな人生だなぁ~




☆今日もありがとうございます( ´͈ ω `͈ )੭♡⃛
このブログを読むことで、救われる人がいたらいいなと思います。押すと現在の生きづらさランキングを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


★よく読まれている記事1位
「休むことに罪悪感を覚えてしまう人へ」


★よく読まれている記事2位
「知ってほしい、HSP(HighlySensitivePerson)敏感さについて」

★いいね!の多い記事
「「仕事に行かなくてはならない」の思い込みを解決する」


「自分の悩みは、自分の心で生み出しているもの。必ず解決できる。」


★オススメ本の紹介