★ みんなで着物を着れば怖くない。最初のきっかけを私と作りませんか?

 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / レッスン相談会/お問い合わせ / プロフィール / HP
 

 先日は

着物に尻込みしちゃう理由について

書きました





サムネイル

着物を着てお出かけできない理由

  • 『なんかあったんですか?』と聞かれる
  • 地元だと浮く、目立つ
  • どこに行っていいかわからない
  • 着崩れが心配
  • 着物警察怖い
  • 自分の着付けに自信がない
  • 着ていい着物がわからない




などが挙げれます


『着付けを習うとどこでも行けますよ〜』

着付けの先生が言ってたのに

『この着物は普段でも着れますよ〜』

と呉服屋さん言ってたのに

違うじゃん。

(お金払ったのに)

どこに行けばいいの?


と言われます。





やっぱり最初は

着物を着て出かけることに

尻込みしちゃいますよね。




私もそうでした。





ただ誰でも最初はあります。

そこを飛び越えると

『また、着ていこうかな』

と思うようになります。




今回は

こんな事で

『着物を着て出かける』

のハードルをさげます。


①複数人で行きます(みんなで行けば怖くない。)

②私が行くので着崩れても直します。

③短時間(まずは慣れる事です)

④浴衣で行きます。(誰もが一枚は持っている)

⑤大人でも似合う半幅帯結びでいきましょう

(レッスンが2回付いてます)

⑥事前にコーディネートの確認をします。

⑦心配な方は一緒に着ましょう




吉弥結び

https://ameblo.jp/magmag1830911/entry-12685460517.html



2回目

二筋太鼓

https://ameblo.jp/magmag1830911/entry-12682876461.html


三重仮紐を使ってバリエーション


3回目

お出かけ会



金額 5000円

(お出かけの際の交通費やお食事代は御負担ください)

また、手作りをする場合の材料費は別途

(だいたい1000円以内です。)

基本はお手持ちのものを使いましょう^_^




特典 お出かけ日着付けが不安な方は

一緒に着ましょう。お手伝いします^_^


LINEを をしてお申し込みくださいね



 

 

 

お知らせ

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

『着物のための骨格診断』が5月から始まります
春から習い事はじめませんか? 『初めましての着物』
自分の似合うを見つけて自信をもって着物を着る『着物診断基本コース』

 

 お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

 

 

 参加してます。

ポチッしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

 

ご提供中メニュー一覧
顔タイプ着物診断
着物診断基本コース(パーソナルカラー診断+顔タイプ着物診断)
所要時間:120分 16500円(税込み)
オプションメニュ―については調整中です

はじめましての着物(8回コース32000円)
経験者・礼装コース(5回コース18000円)
ポイントレッスン(1回4000円、2時間/回)
出張着付け(各コースあり) サロンのお休み関係なくお申込みできます

レッスン相談会→レッスンの内容、講師に会ってみたい方ZOOMか近くのお店でレッスン相談会を行います。勧誘は決して行いません。 現在zoomのみです
お申込みはこちらから⇒こちら

□ご予約こちら
予約フォームが開きます。

例) 予約9:30~11:30〇となっているところは

予約可能です
予約9:30~11:30×のところは予約が難しいです
一度相談してもらえるとありがたいです

 

ご予約可能日

月曜日、水曜日午後、土日は

お休みをいただいています。
午前は9:30~11:30
午後は13:00~15:00となります。
 

 

こちらからお申込みください⇒ ご予約

LINEから からお願いいたします

□お問い合わせ⇒ こちら 
お問合せフォームが開きます

LINEから からお願いいたします
Instagram(Instagramはじめました。)フォローしてもらえるとめっちゃ喜びます
綾織ホームページはこちらから

 

着物サロン綾織では

下記の通り感染に注意して行っていきます

 感染症拡大防止対策について⇒詳細 

予約前にご確認ください