マンガを読んだ㉞憂国のモリアーティ | 日々のひとりごとブログ

日々のひとりごとブログ

誰かに言ってもしょーもないことを書いてみたいだけのブログ

憂国のモリアーティ

 

楽しく読みましたー

こんな話があったんだ、ホームズ外伝みたいなかんじで。

どこまでベースがあってどこからオリジナルかは

ま・・・・ったく知らないんだけど

どちらにせよ

スーパーヒーローじゃない、影の正義団のやり口、

おもしろかったです。

過去も徐々に見せて行って、人物にも興味がわくし。

特にモリアーティ家乗っ取りのところが一番面白かったかな。

後、いろんなことに用意周到に「つりばり」仕掛けとくのとか。

 

まあ、でも、私的に100点満点ではないとしたら・・・

 

胸の超でっかい女の人がそんな簡単に男装してばれないとかあるかな?

後、女優さんx高級娼婦?だったのに

いきなりスーパーヒーロー並みに男(強そうなプロ)相手に楽勝とか

・・・あるんかな?

 

あとねえ…

ホームズと直接対決して死亡???ってなった後は

 

正直

 

正直

 

 

蛇足

 

 

感が否めなかったwww

 

あと…まあ、何人かは悪い貴族成敗はしたけど

結局それどまりで・・・

超頭脳派のリーダーだから

もっと大きなプランの上で動いてると思ってたけど

そうでもないのねー、とちょっと残念

 

っていうかさ

そういう貴族たちの諸悪の根源のトップは

王家およびその周辺だよね

火を見るより明らかでは?

東インド株式会社にアヘンに植民地化に帝国主義に・・・

自分の領内で子供たち捕まえてきて狩猟するのはド変態だけど

底辺を頂点にだけ都合のいい虫けらにして甘い汁すする制度が未来永劫続きますようにっ!

自分の国だけじゃなく世界中!

ってな人々にはノータッチやからね・・・?

 

*少しはヴラドを見習ってほしいwww

 

まあ、あの時代で、原作があっての話だからしょうがないか。

 

そういう意味で言うと、

一応歴史的事実の縛りが多少あるにもかかわらず

キングダムとかはいろいろ頑張ってると思うんだよね

最近・・・なにやってるのかよくわかんないけどw

ていうか いい加減 リーボックうっざ

ていうか簡単に首取れるとか思っちゃう秦、

学習能力ゼロなの?

 

あとは・・・そうねえ・・・

実をいうと

全く個人的なアレだが

 

キャラ画が苦手なタイプ  爆

後半ぐらいから

この顎のとんがり具合と

鼻の逆「ハ」の字の鼻の穴が

なんか気になりだしたw

 

気になりだすと

もうあごのとんがりに目が・・・

時には顎が小さすぎちゃって口が収まりきらないような

そんな風にさえ見えてくる

 

まあ

超 どうでもいいですけどね==========

 

不思議なのよね、ハイパーインフレーションみたいな、ああいう個性的なキャラでも

なんとも思わないのに このマンガだけはなぜか妙に気になってしまった

 

ビリーザキッド???

このくだり、本当に原作がそうだったとしても・・・

いるかな・・・?