アピアランスケアのイベント | ♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡手編みパッドを日本中の乳がん体験者さんに知ってもらうことが目標です。
♡かぎ針で編み始めるときの輪の作り目を英語でmagic ringといいます。
♡人と人をつなぐ素敵な輪の始まりという思いも込めて、魔法の輪としました。




今年も残すところあと1か月。

早いねー。


今日はこんなん行ってきました。


大阪の中河内地域にあるがん拠点6病院合同のアピアランスイベントに呼んでいただきました。


先生たちのご講演もど真ん中席で拝聴でき、ありがたや、ありがたやお願い


村田先生の『バスタイムトップス』誕生秘話は過去に一度聞いたことがあります。

私の個人的な思いとして、乳がん患者用の入浴着は余計に目立ってイヤです。自分だけが特別なことがとってもイヤなんです。

で、そんな思いをメーカーさんにぶつけてみたら、ピンクリボンのお宿等でなくても大浴場のあるビジネスホテルが無料配布してくださっていたり、人前で裸になることに抵抗のあるインバウンド客にネットで広がっているそうです。

講演後の質問でもオストメイトの方から大浴場に入れるようにしてほしいのいう意見が出ていました。

バスタイムトップスはワンピース型もあるので、オストメイトや腹部を隠したい人にも使えそうですね。

今時の女子は知り合いとお風呂に入ることに抵抗があるとか。思春期の修学旅行のお供にも良さげです。

この入浴着文化の裾野が広がってほしいです。


magic ringブース正面からの写真がないあせる

広報さんたちにバシャバシャ撮ってもらったら安心しきってしまいました。



ちゃやまちキャンサーフォーラム


のご報告もしていないのに、次のイベントがやってきてしまいましたお願いお願いお願い


セミナーの様子は既に公開されています。



お知らせ

2024年1月24日(水)

東大阪医療センターで手編みパッドの講習会があります。申込は直接病院へ。