5月から始まったこの会も6回目。
福井県の主たるがん拠点病院の一つ、福井県済生会病院で月に一度開催されています。
定期開催はいいですね。
元々あったウィッグなどの相談会に手編みパッドも合体
こちらの病院ではワードだけで理解しやすいように『手編み乳房パッドの会』。
来られる方にとっては、「ついで」は便利でいいですよね。
脱毛やウィッグは乳がん患者だけが対象ではないけど、同じがん患者として分かり合えることも多いはずです。
手編みパッドを使うのは、確かに乳がんの体験者だけかもしれません。
でも、編むことは誰でもできます。
昨日伺った病院でもお話したのですが、私たちが手編みパッドを贈るボランティアではなく、みんなに編んでもらえるよう広めるボランティアを目指しているのは、私たちが体験した超、超、超ハッピーな体験を他の多くの人にも体験してもらいたいと思っているからです。
本当のことをいうとこの活動をしていて、いつも楽しくハッピーという訳ではありません。
がっかり
すること、イラっと
すること、いっぱいあります。
お仕事ならそれもお給料のうちと割り切れることもあるのだけど、これは無償のボランティア。
それでも続けられるのは、さっきの超、超、超ハッピーな体験ができるからです。
どんな体験
と思った貴女へ。
それは、言葉では伝えきれません。私に文才がないというのも理由ですが、これは体験してこそ味わえるなんとも説明し難い喜びです。
オリンピックやワールドカップを観戦して、選手と一緒に勝利に歓喜することはできます。でも、誰もが選手の喜びは自分の何倍、何十倍大きいのだろうと想像します。
オリンピックを例にあげるのは少し大袈裟ですが、多分、体験前に想像していたより喜びが大きいことに驚くと思います。
ご興味のある方はぜひ一度
では、福井の虹
に続いて私もお裾分け画像を。
に続いて私もお裾分け画像を。で、後ろを振り向けば

ミャンマーのゴールデンロックっぽいけど、侘び寂びの感じることができるココ

お問合せ・お申込みは各イベント★マークからお願いいたします。全てのイベントに参加可能です。
(関東)
11/16(金)14:00〜19:00(5時間)
又は 前半・後半だけの3時間
東京mカフェ・虎ノ門(→★)
詳しくはこちら![]()
(北陸)
11/16(金)13:00〜15:00 「手編み乳房パッドの会」(→★)
福井県済生会病院・メディカル情報サロン
(中部)
10/22(月)11:00〜15:00「みんなでキレイになる日」 (→★)
岡崎商工会議所*譲渡・講習可
12/15(土)・16(日)10:00〜16:00「クラフト♡トーカイ手作りイベント」(→★)
アピタ岡崎北店 *譲渡・講習可
(関西)
11/8(木)13:00〜15:00スヴェンソン京都サロン
「手編みパッドの会」*編み方講習&譲渡
サロンへ直接お申込みください。
(九州)
12/1(土)12:00〜15:00「手編みパッドとおしゃべり会」(→★)
博多駅近レンタルスペース
magic ringについて




