先日、中1の息子と二人で大阪からディズニーランドに行ってきました~!!
我が家には高齢犬がいるので、申し訳ないと思いつつも夫にはお留守番をお願いしました
朝7:45新大阪発の新幹線のぞみに乗り、東京駅へ。
東京駅で速攻「ピカチュウの東京バナナがある!!」と購入する息子。
おいおい荷物になるよ~~
東京駅から舞浜駅に向かいました。
今回はディズニーランドホテルに宿泊予定だったので、舞浜駅を降りてすぐ左にある建物でチェックインと荷物のお預けをしてからお昼ごはんを食べにイクスピアリへ。
イクスピアリには広いフードコートがあるので、そこでお昼ご飯を食べたあと12時半入場開始の舞浜アンフィシアターの劇団四季「美女と野獣」に行ってきました!
私も息子も劇団四季大好きでして(詳しくないけど!ライト勢です!
)
去年の1月に東京に訪れたときは、劇団四季のアナ雪を観に行きました!!
それはそれはよかったです…
美女と野獣を観るのは3回目かな?
10年以上前の大阪と京都で観ました。
リニューアルしてからは初めてで、息子は観るのが初めてです。
息子は多分幼稚園年長さんの時、名古屋でリトルマーメイドを観たのが初めてかな?
やはりビーアワゲストがいいですね~~!
あと、酒場でのガストンの歌やダンス、襲撃の時などが見ごたえ抜群でした
15時頃に劇団四季から出て、ディズニーランドへ向かいました。
今回1泊2日のタイトスケジュールなのと息子の中学合格祝いだったので、バケーションパッケージ!
入ってすぐにベイマックスのびしょ濡れパレードが前を横切っていったので「あ、濡れるやつだーーー!!」と息子テンション爆上がりで突入
ついて行ったら頭のてっぺんから水びしゃーーとかかって爆笑でしたが、USJほどは濡れませんでした
ユニバのびしょ濡れ度ひどいからね、まじで笑
「ベイマックス、もう水は大丈夫だよ」
そう言い残した私たちはその場を後にするのであった─────
16時に「美女と野獣」を予約してあったのですが、地味に時間があったので先にスプラッシュマウンテンへ行きました。
暑さを懸念しておりましたが、この日は曇天で帽子をかぶらずにすむような天気。
スプラッシュマウンテンは一番前の席で盛大に濡れましたがベイマックスによってすでにずぶぬれだったので、ノーダメージ
そして美女と野獣へ。
レッスンにお越しの皆様はご存じだと思うのですが、私ディズニーで美女と野獣が一番好きでして…(家中に美女と野獣グッズがあります)
去年乗ったときは感動しすぎて乗り物に乗りながら感動で大号泣しました
さすがに2回目だったので泣かなかったのですが、私の隣に座っていた恐らく初見の外国人のママさんが途中で号泣しはじめて「分かる・・・」って謎の共感を感じていました
お土産物屋さんを周りながら、17:25予約のダイヤモンドホースシューへと向かいました。
実はショーレストラン初めて!
いくぞ~~って歩いていたら、ダイヤモンドホースシューの前をパレード横切り中で進めない
ラプンツェルかわいい~~~~
「や、やばいもう25分だ!いつになったら渡れるのこの道!目の前にレストランあるのに~~」と息子とソワソワしてたら近くのクルーさんが「もうすぐで渡れますよ~~」と教えてくださりました
お料理をいただいたあと、キャラクターショー!
ちゃんとキャラショー観るの初めてだったんですが、めっちゃ楽しかった!!
ドナルドの頭に花が咲いて美声になるというストーリーで、息子が爆笑してました
私が一番ツボったのは、眠れる森の美女の冒頭の鳥の歌声が突然始まって「ん?眠れる森の美女??」と思ったら、あの可愛い小鳥が着ぐるみで出てきてあのメロディを歌いだしたことですね…(マニアックすぎる)
ダイヤモンドホースシューを後にして、ビックサンダーマウンテンへ。
元々ジェットコースター弱いんですが、40代に突入してそろそろ本気で無理かも笑
「やっぱり暑さで体力がツライし、ディズニーランドホテルだからエレクトリカルパレードまでホテルに行きたい」と息子の要請で、ホテルに向かいました~。
泊まったのは私が両親と寝台列車でディズニーに行った幼稚園とかの時ぶり?
ここの外観、何度見てもため息が出る美しさです~~
いつもファーストリゾートに宿泊してるのですが息子に「どうしても!一生に一度のお願い!ディズニーランドホテルの美女と野獣ルームに泊まりたい!!!」とお願いされて、今回こちらでお世話になることになりました
ホテルの部屋は鍵の部分にスマホをかざすと鍵が表示されて、鍵が魔法のようにキラキラ輝いて開くシステム。
素敵~~
入室すると、そこは美女と野獣の世界!!
私も息子も大興奮!!!!
壁に飾っている絵は勿論B&B
この壁紙可愛すぎません…?
家の壁紙これにしたい…
ベッドはベルのシルエットや薔薇。
息子「あ、うちの玄関にいるフルフルがいる」
フルフルは魔法でソファに替えられた犬なんですが、我が家の玄関にはFrancfrancで購入したフルフルがいます
洗面所の壁紙がまた可愛いんですよ…色合いも最高!!!
尊すぎる。
テレビはマダム・ガルドローブ夫人の形をしています~~!!可愛いーー!!
そしてこの壁紙、よく見てください。
これがよくあるなんだか分からないけどエレガントなデザイン。
よくよく見たら、コグスワースとルミエールが混じってるんですよーーー!!
気づいたときの大興奮やばかったです
トイレとお風呂のドアはステンドグラスになっていて、これまた綺麗で感動の連続でした~~~美女と野獣ファンにはたまりませんね…。
私は幼少期、ディズニー・ジブリ・ドラえもんで育ちました
ディズニーは「シンデレラ」「美女と野獣」「眠れる森の美女」「バンビ」「わんわん物語」「101匹わんちゃん」のビデオテープが家にあって、何度も何度も何十回も見ていましたが中でも一番好きなのが美女と野獣だったんです。
今でもディズニー・ジブリ・ドラえもんには特別な感情があります…。
一生好きだろうな~って思う
エレクトリカルパレードの時間になったので、もう一度再入園へ。
去年1月にいったときは、ちょうどエレクトリカルパレードがない時期で…。
めちゃくちゃ残念だったので、久しぶりに見れて大満足でした
次は翌日のディズニーシーの話を書きますね~~!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
お花絞りコース!
25本のフルボイスフル字幕の動画、懇切丁寧なテキスト、そしてソライロシュガーオリジナルの魔法のお花絞りテンプレート27枚、口金10本がついている全4回のコースレッスンです♪
アイシング初心者さん応援コース・ステップアップコース・エキスパートコースはリニューアル期間に入ります。
リニューアル後は更にパワーアップするのでお楽しみに!
ず~っとリクエストをいただいていた、メレンゲクッキーの講座もスタートいたします!
製菓理論を交えて5時間しっかりがっつり沢山のメレンゲクッキー作りませんか?
どのレッスンもやりがい十分!
是非お越しくださいね~~!!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。