
北野天満宮編
バスの中から同志社大学が見えて「おお、広いねぇ」と息子と話したり。
そしてバス20分程乗って、学問の神様を祀る北野天満宮に到着!!









京都北野四恩
〒602-8386
京都府京都市上京区 御前通今出川上る馬喰町8970
毎週金曜が定休日みたいなので、お気を付けくださいね。
お腹を満たしたあと、目の前がタクシー乗り場だったのでらくらく移動しました。
金閣寺編
北野天満宮から金閣寺までタクシーで5分ほど。
特に混雑もなかったです。
タクシーの運転手さんが良い人で「どこからきはったん?へぇー大阪からー。見てみ、あそこの大の字。京都タワーとか南の方の高いところからやと、よく見えるんやで。5か所火を順番につけていくね」と教えてくれました。
金閣寺の唯一1か所のタクシー乗り場から大きな大の字が見えます。
本当は北野天満宮だけ行ったら即帰る予定だったんですが、息子が行ったついでにどうしても金閣寺が見たいと。
本当は西陣織会館にも行きたがってたんですが、反対方向だったので金閣寺のみにしました
実は私も金閣寺見るの初めてなんですよね。
大阪出身なのに笑
京都は何度も何度も遊びに来たけど、いつも行くの四条・三条・七条あたりで…。
金閣寺、今回初めてでございます
チケットを購入して庭園に入ると、ほんまに金色や…!!(当たり前)
てっぺんにも金色の風見鶏がいました。
ここは室町時代の3代将軍、足利義満が譲り受けて大切にしていたお寺だった…のかな。(曖昧)
息子にスマホ渡してたんですが、「この景色撮って~」と言ったら看板だけ撮られてました。
あの、もうちょっと左を!もうちょっと左に目的の景色がですね
看板撮ってくれてありがとう…笑
中を見学して出ました~。
出口にアイスクリームの自販機があったんですが、売り切れてました
庭園内、暑くて召されるかと思いました…
駐車場に売っていた抹茶とバニラのミックスアイスを購入!
おいしー!!!
日陰で食べましたが、秒で溶け始めました。
この時、外何度だったんだろう…
アイスを食べて「帰る?」と聞いたら「嵐山に行きたい」と。
なるほどね?
バスを2つ乗り継いだあとに電車乗っていかないといけない…。
暑さで頭をやられた私はタクシーを選択しました
嵐山編
金閣寺からはタクシーで15分~20分ほどだったと思います。
渡月橋でタクシーの運ちゃんおろしてくれました!
ありがとー!
嵐山に向かう山道の中で「あ、ここが立命館大学…うぷっ」となってました。
ええ、親子で車酔いしました
なかなか激しい峠道でした…。
渡月橋を眺めながら炎天下のベンチで30分ほど冷たい水を飲みながら休憩し、てくてくお散歩。
「嵐山でスイーツ食べたい!!」って意気込んでた息子、車酔いで「今食べ物の話しないで」となってたので散歩に変更
外は良い天気、カンカン照りです。
歩いていたらボート乗り場があり「乗ってみたい!!」と息子。
1時間1800円です。
「えー、お母さんディズニーのカヌー乗るの必死だったんだけど。漕ぐの自信ないなぁ…」と自分が漕ぐ気でいた私。
ボート乗り場でスタッフさんに「ぼく、最初に乗ってここ座って~。そうそう。はい、次お母さんこちらへ~」と言われてギャーギャー騒ぎながら乗る私
大騒ぎおばさんで、すみませんお兄さん・・・めっちゃ怖かってん…
そして息子がオールの持ち方漕ぎ方を教えてもらいはじめて「あれれー?おかしいぞー?(コナン)」となりながらも出発~~~!!
最初「これ曲がるのどっち!?」って爆笑しながら大騒ぎしてましたが、1時間息子がずっと一人で漕いでました
私は乗ってるだけ~~~!!らくちーん!!笑
いつのまにか、私をボートに乗せて1時間漕げるほど大きくなったんだなと感動しました、えぇ。
他のボートとぶつかったりスレスレになりながら「ごめんなさい~~!!」とお互い言って笑い合いながら時間がきたので対岸へ。
「もっと乗っていたかった!!」って言っていましたが「明日絶対やばい筋肉痛やで」と言ってやめさせました
対岸でボートから降りたら目の前に京都オルゴール館があったので入ったら癒された
息子に「YOASOBIの夜に駆けるのオルゴールと、backnumberの水平線が欲しい!」とごねられて…迷いましたが、二人で日帰り旅行した記念にいっか。と購入
嵐山は名探偵コナンの「から紅の恋歌」の聖地でもあるので、倉木麻衣の曲やコナンの主題歌をオルゴールでめっちゃ推してて面白かったです
(コナンのアイシングクッキーそういえば安室さんしか作ったことなかった)
なんだかんだと1日遊びまくってしまいました(笑)
帰りは阪急嵐山鉄道の嵐山駅から桂へ。
桂で乗り換えて淡路へ。
淡路で乗り換えて北浜へと帰りました!(約1時間~)
とんでもない難関中学受ける訳じゃないんですが、これでスイッチ入ってくれたらいいな~
がんばれ息子!
お母さんはいつでも一番の応援団長だぞ!!
ながーい日帰り旅日記お読みくださり、ありがとうございました
10月限定の「小さな秋レッスン」募集中~~!!!
【大阪北浜教室】
2023年10月02日(月) 残席4
2023年10月03日(火) 残席4
2023年10月13日(金) 残席4
2023年10月26日(木) 残席4
アイシング初心者さん応援コースを修了された方や、ご経験者様が応用編を楽しみたい!
そんな方にオススメのアイシングステップアップコースが、9月から新しく始まります!
2023年09月スタート月曜日クラス 残席3
①9/11(月)
②10/16(月)
③10/30(月)
④11/13(月)
⑤11/27(月)
2023年09月スタート木曜日クラス 残席3
①09月21日(木)
②09月28日(木)
③10月19日(木)
④11月09日(木)
⑤11月19日(木)


お申込みやお問合せは、教室LINEからお願いいたします
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には13歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。