ふ去年の秋からずっと続けているお土産クッキー。
対面レッスンにお越しくださった生徒様に、たった1枚ではありますがプレゼントしています。
 
 
9月前半のお土産クッキーはこんな子たちを作ったので、紹介させてくださいラブラブ
 
アイシング初心者さん応援コースレッスン④でも出てくる、バラの馴染み模様。
「こういうデザインにしても可愛いんですね~!わーかわいい!!」って、コース受講者様方に好評でしたドキドキ
おうちで是非やってみてね~~!!チュー
 
ベースに塗る白がなくなったので、青ベースにした子。
これはこれで可愛いと思うのラブラブ
 
 
薔薇よりもっと手軽ななじみ模様は、やはりドット。
ドットだけじゃ味気ないかな?って、アイシングステップアップコースに登場するブラッシュエンブロイダリーという技法を使用してクッキーの周囲に半透明のレースを描きましたドキドキ
JSAアイシングクッキー認定講師講座を受講してくださった皆さん~~!!
レッスン⑤のブラッシュエンブロイダリー、こうやってアレンジすることも可能なので是非やってみてね!ウインク

 

 

カワイイお花絞りは、ariannuのあゆ先生に習ったお花絞りのアレンジ(枚数違うだけw)

アラザンの置き方は、お菓子のおうちのyuki先生風ドキドキ

 

 

あとは、ちょっと大人っぽい子も作りました。

一時期大流行した紙質感のアイシングクッキー。

半分に分けると可愛い!!

この斜めっぽくするのはBon!Farineのまきこ先生に、教えていただきました飛び出すハート

 

 

いつもメルヘンでパステルなクッキーを作ることが多いですが、一応大人の女性なのでたまにはシックで大人カワイイものも作ってみたくなりますチューキューン

 

 

お土産クッキー作りは、いつも本当勉強になっていて。

 

あの先生に教えていただいたあの技法を使ってみようとか、あの生徒さんはこんな色が好きだから作ったことのない色を作ってみようとか、お土産クッキーはレッスンとはまた違ったチャレンジが出来て本当に楽しい爆  笑飛び出すハート

 

 
「食べずに保管しています」って言ってくださる方も多いお土産クッキー。
 
私の自己満足ではありますが、多くの生徒様が手にとるとき「かわいいー!!」って笑顔になってくださるのがとても嬉しくて。
 
まだお土産クッキーは続ける予定なので、私の趣味にどうぞお付き合いくださいね照れ
 
 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!

 

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。