教室にお越しくださった生徒様に、心を込めてお土産クッキーを作っています。
先日、とても好評をいただいたのがウサギのおしりクッキー

mgodisさんの、こちらの型を使用させていただきました。
ぷりっとしたお尻が、なんとも可愛いですよね♪
こんなクッキーも作りましたよ~~!!

cottaさんで売られている、ドライエディブルフラワー

富澤商店さんにも5枚一組のドライエディブルフラワー置いてますよ♪
10枚入りと50枚入りがあるので、お間違いなく♪
50枚入り買うと使っても使ってもなくなりません


周りのフリルは、アイシング初心者さん応援コースレッスン④のアリスちゃんのドレスの裾と同じようにして作りました。

ハートのフチだけではなく、まんまるなクッキーの周りをフリルにしても可愛いし、長方形とかも絶対可愛いと思います!!
春らしいクッキーを作ってると、気温はまだまだ寒くてもほっこりあったかい気持ちになります
ここから雑談~!
昨日は1日中、雨が降っていた大阪でしたが私は自転車にのってauショップに行きまして、息子のキッズケータイ、マモリーノ4をマモリーノ5に機種変更しにいってきました!
電話してもどこの店舗にもなく、唯一本町店と梅田ヨドバシ店にあったので本町店へ~(ヨドバシは来店予約が1週間先まで埋まっていて、当日予約は朝6時から並ばないといけないと店員さん談)
うちの新小5男子は小1からキッズケータイをもたせていました。
周りもかなり持ってたかな。
公立小学校ですが携帯電話を持ってきてもいい小学校で、親に電話をかけるための電話スペースまであるんですよ
高学年になるので、スマホかキッズケータイか…と迷っていました。
クラス40人中5人くらいが現在スマホで、あとは全員キッズケータイ所持。
女の子は高学年からスマホ所持多いそうですが、なんせ我が家は男子。
本人に聞いてみたら「LINEは別になくても…。特に困ってないからキッズケータイのままでいいよー」とのことだったので、機種変更もマモリーノにしました。
マモリーノのいいところは、親がauである必要がありますがGPSの精度の高さだと思います!
びっくりするくらい精度がいいので「あ、今塾にいるんだな」って安心することができます。
高学年になると、塾の帰りが22時なんですよ…。
友達数人と電車で帰ってくるので、やっぱり安心のために精度の高いGPSが欲しかったのでマモリーノを引き続き使うと息子本人が言ってくれてよかったです

ぶっちゃけ卒業までマモリーノ4に頑張ってほしかったんですが、満タン充電が1時間しないうちに切れちゃうようになってしまったし故障しかかっていたので泣く泣く機種変更

そして、ついでに私も2年縛り月だったのでiPhone11からiPhone13proに変更しました!
可愛いブルー

私はスマホで動画撮影しているので、少し容量を増やしました。
そしてproなので接写もできるし、これからますます撮影が楽しくなりそう♪
普段は一眼レフで写真撮っていますが、iPhoneでの撮影も勉強したいなーって思いました。
前回機種変更したとき、クイックスタート(iPhone同士を隣に置いたら、簡単にデータ移行できるサービス)がとても簡単にできたので、auの店員さんに「2200円でデータ移行できますよ

」と言われたのに「前回できたので、大丈夫でーす!!

」と自信満々に言って帰ってきたんですよ。
店頭在庫として保管されてる間にソフトウェアップデートされてなかったようで、isoが15.4になってなかったんですよおおおお!!!
クイックスタートしようとしても、ソフトウェアアップデートが邪魔で進まないのでパソコンで検索しまくってなんとか半日後、無事全て移行完了しました


公式LINEやスケジュール帳が無事データ移行できているとホッとしますね。
スマホカバーも注文したし、届くの楽しみ♪
お子さんの携帯やご自身の機種変更に迷ってる方いるかも~って思って、機種変更雑談書いてみました

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。