まだ12月のレッスンレポ続きます~~!!笑い泣き

遅くなっていて大変申し訳ないです・・・!!!

 
 
大人気のヘクセンハウスレッスン、この日が最終日でした!
最終日には4名様がお越しくださり、けいこさん、みゆきさん、はるみさん、やよいさんと可愛すぎるおうちを作りました!照れ

 

ヘクセンハウスは透明の円柱ボックスに入れてお持ち帰りいただきました。

透明なので、飾っていても埃かぶらないしオススメです!

 

 

 

今回お持ち帰りに使用していただいたのは、こちらです!

 

 

こういう円柱の箱に入れるときって、フタの部分を底にするのがオススメなんです!

 

ついつい深い方を底にしなきゃ!って固定概念があったりしますが、深い方にヘクセンハウスを入れるのは至難の業あせる

 

 

フタにシートドライヤーを置いて、そこにヘクセンハウスを置いて深い部分をかぶせてテープをしてお持ち帰りが一番いい方法かなって思いますウインク

 

 

 

 

シリカゲルでもいいといえばいいのですが、分厚いのでヘクセンハウスにぶつかってしまったり傾いてしまうので、ヘクセンハウスと一緒に入れる乾燥剤はシートドライヤーがオススメです。

 

 

それでは、生徒様の作品のご紹介いたしまーーす!!!!

こちらは、はるみさんの作品♪

緑の屋根が、おとぎの国~~!!って世界観があって、とにかくめちゃくちゃ可愛いです!ドキドキ

当日色づくりの際に「深緑がいいです!」と即答されたはるみさん。

 

 

「どんな緑?こんなのかな?」と私の作品をお出ししました。

 

 

「そう!こういう色です!」とおっしゃってくださったので「これは緑に青を入れて作っているんです~!!」とお伝えして、レッツ色づくり♪

色づくりも、キルティングもサックサク作られて最高に可愛いおうちが出来上がりましたラブラブ

 

 

 

 

 

こちらはみゆきさんの作品。

みゆきさんは初めましてドキドキ

「ブラウンの屋根がいいです!」とお聞きして、初めてのブラウン屋根に私は大興奮ラブラブラブ

 

「え、ブラウンとか絶対可愛いやん!!」と、作る前から可愛い予感しかしなかったんですがやっぱり可愛すぎました~~~!!!

みゆきさんの色彩センスに脱帽ですラブ

 

 

 

 

そして、やよいさんの作品~!!

やよいさん、水色×ピンクのガーリーなおうちです~!!

ゆっくりじっくり丁寧に。

それが作品にも表れて、とても可愛くできあがりました!ドキドキ

 

途中肩で息をされている場面もあり・・・!

この日は夜ぐっすりだったのではないでしょうかてへぺろ

 

 

 

最後はけいこさんの作品

写真の感じでグレーに見えるんですが、とって~~~も淡いピンク色の屋根なんです!

 

けいこさんはソライロシュガーでの、JSAアイシングクッキー認定講師講座の卒業生様ラブ

 

 

さすが認定講師!!

お仕事でもアイシングクッキーを活かしてくださっていて、抜群のクオリティのおうちが出来上がりました!チュー

 

 

「くまちゃんの首を少しだけかしげているようにしてもいいですか?」

 

そんなの可愛すぎる・・・!!!照れ照れ照れ照れ照れ

素敵な発想で、可愛すぎるくまちゃんのおうちが出来上がりました!

 

 

 

皆様それぞれ、同じモチーフでもその方らしさが全面に出ている可愛いおうちが出来上がり私は幸せいっぱい胸いっぱいでした爆  笑

目の前で、生徒様たちが幸せそうに嬉しそうに笑顔になられている姿を見るのが大好きです!

 

 

はるみさん、やよいさん、けいこさん、みゆきさん、ご参加ありがとうございました!ラブラブ

 

 

 

 

 

●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEからご相談・お問合せ・お申込みください!

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

講師と1:1で会話が可能です。

最新情報の配信もしております。

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

LINEをお持ちでない場合、お申込みはこちらからもどうぞ矢印お申込みフォーム

icloud、au,softbank,docomoからのメールはこちらには届きますが返信が届かないことが多いのでご遠慮ください。

 

大阪市中央区「北浜駅」徒歩1分のアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」

パステルアイシング作家 橋口ゆうこ

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!