「アイシングクッキーに興味があるけどレッスンってどんなことするんだろう?」
「自宅教室の習い事って行ったことないし流れが分からない…
レッスンってどんな順序で進むんだろう?」
ご興味持ってくださりありがとうございます!
簡単にソライロシュガーのご予約からレッスンの流れをご説明いたしますね!
①LINEまたはお問合せフォームからご予約をいただきます。
生徒様
「はじめまして、〇〇です。
①名前 愛芯具 らぶ子
②レッスン名 製菓理論de型抜きクッキーレッスン
③希望日程 4月1日のお席はまだ空いていますか?
④電話番号 0901234567890
⑤住所 大阪府大阪市中央区~~~
⑥アイシングクッキーのご経験の有無 全くの初心者です
⑦インスタのアカウントは「」です
⑧相談 「お菓子作り初心者なので少し不安です」
ソライロシュガー
「愛芯具さん、はじめまして!
この度はご予約をありがとうございます。
4/1に製菓理論de型抜きクッキーレッスンご予約ですね、空いていますよ~!承りました。
初心者さんでも大丈夫ですよ、当教室は少人数でのレッスンですので丁寧にご指導致しますね。ご安心ください!
レッスンのご確認をさせていただきます。
【レッスン名】
【日時】
4/1(月) 10:00~13:30
ご入室は9:50~10時の間にエントランスのインターホンを鳴らしてください。
【レッスン代金】
【お持物】
エプロン
筆記用具
B5サイズのクッキー生地が入る保冷バッグ
保冷剤
【交通手段と住所とキャンセル規定のお知らせ】
前日~一週間前にに再度ご案内LINEをさせていただきますね。
当日はお気をつけてお越しください!
この度はご予約をありがとうございました!
当日お会いできるのを楽しみにしております」
②お振込み後のご連絡
生徒様
「こんばんは!本日お振込みさせていただきましたのでご確認をよろしくお願いします。」
ソライロシュガー
「こんばんは~!お忙しい中お振込み並びにご連絡ありがとうございます!
確認させていただきました!どうぞよろしくお願いいたします♪」
②レッスン一週間前から前日のご連絡
ソライロシュガー
「愛芯具さん、こんにちは!
ご予約いただいている製菓理論de型抜きクッキーレッスンの一週間前となりました!
4/1(月)は10時からお待ちしていますね.
当日は雨のようなのでお足元にお気をつけてお越しくださいね。
またレッスンの特性上エアコンをガンガンにかけているので、カーディガンなどお持ちくださいませ。お会いできるのを楽しみにしております!」
生徒様
スタンプでもOKなので、何か反応いただけるとソライロシュガーが「見ていただけたんだなぁ」と安心します
③レッスン当日
当日はレッスン開始10分前の9時50分から10時の間にご入室いただけます。
ソライロシュガー
「おはようございます~~!!どうぞお入りください」
「こちらにお荷物を置いて、コートはこちらにおかけくださいね。!
お手洗いや洗面所もご自由にお使いください。
洗面所にはペーパータオルがございます、隣のゴミ箱に使い終わったら捨ててくださいね。
レッスン中はお飲み物はご自由に飲んでください~!
お手洗いに行かれるタイミングもご自由です」
④レッスン開始
アイシングクッキーレッスンの場合は講師準備のクッキー、お土産クッキーをお箱に入れてご準備しております。
まずはソライロシュガーのデモから開始します。
初心者さんレッスンは必ず練習からスタートしますのでご安心くださいね!
デモの後に、生徒さまが実践致します。
デモ→実践→デモ→実践の順番で完成!
⑤アイシングクッキー完成後はお写真撮影
おつりがないほうが助かります~!


