JTから最後の優待株投資は以前ほどやっていませんが、今はNISA枠の範囲内で配当の高い株を保有しています。その一つがJT株で、先日最後の優待品が届きました。最初のころはカップラーメンもらってもうれしく無かったのですが、最近は一人で昼ご飯を食べる必要が出てきた時に、重宝しています。来年は優待制度が無くなるので残念ですが、配当率が6%を超えているので、もうしばらく持っていようと思います。