この日は、高齢者向け住宅のイベントにマジック出演する為、池田までやってきました。午後からのイベントなので近くのうどん屋さんでランチタイム。このうどん屋さん、創業が何と1864年、江戸末期で、大阪で最も古いうどん屋さんらしいです。150年以上経っている老舗で、看板も当時のもののようですね。名物は、ささめうどんという事でこれを注文。700円です。特徴は、そうめんより少し太い、細めのうどんと出汁にあんかけが入って少しとろみがついています。細くすることであんかけの絡みが良く、食べやすくなっています。しかし、出汁が本当に美味しいですね。
私が入店した時には、ほぼ満員で、その後も次から次へとお客さんが来店されていました。雰囲気のある、感じの良いうどん屋さんでした。