サムスン電子や現代自動車をうまく使いお土産攻勢。
産業構造が寡占化されているので政府が産業を動かしやすいんやろな。
対米投資と言っても詳細は対応見てからやし。
大陸間弾道ミサイルも開発·保有できるようになったようで米中対立をうまく利用した韓国は、今回の首脳会談をうまくやったのと違うかな。
手土産もなかったハンバーガー1個の菅会談とは大違い、成果と言えるのはオリンピック開催の応援くらい。日本もちゃんとやって欲しいよな。
引き出しにあった賞味期限が今年2月のクッキー食べたけど美味しいしお腹も元気。
食べもんもったいないから賞味期限を致死期限とかに変えたらどや。