ゴールデンタイム | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

韓国で初めての重症外傷センターを創設させた、実在の外科医師 イ・クッチョンさんをモデルにした作品。
「浪漫ドクター キム・サブ」も同じ人をモデルにしてるけど、こっちの方が無駄が少ない。
ゴールデンタイムとは、重症患者の生死が決まる1時間。
受傷から決定的治療を開始するまでの時間が1時間を超えるか否かによって生死が分かれるとされ、この最初の1時間をゴールデンアワーとも呼んでいます。

病院理事長の孫娘がインターンとして病院内の理不尽さを目の当たりにし、天下の宝刀をいつ抜くのか、クズはクズでレベルを上げていく、韓ドラおなじみのストーリー満載です。

院内でのイジメや反発、政府の支援金を目的にした「外傷外科の基礎」も知らない外傷センターの乱立、消防ヘリでの患者搬送、写真を見て懐かしむシーンなど。
随所に「伝説的エピソード」が散りばめられていて「浪漫ドクター キム・サブ」よりこの作品の方が丁寧に描いてるので、シーズン4が気になる人には、超おすすめです。

消防ヘリに出動依頼した際に身分紹介を求めるシーン。
これは目的外なので誓約書を取り、仮に事故で死んでも国立墓地へもいけない、怪我をしても保険金も下りないという当時の状況。

イ・ソンミン ✕ イ・ソンギュの最高コンビ。
テンポが今のドラマよりゆっくりしていて、無駄なラブもないので集中できます。