むぎ焼酎 白水 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

今日は少し肌寒いのでお鍋。
あったかいお鍋を今日は焼酎で楽しみました。

キリンビール株式会社さんの「むぎ焼酎 白水」、
今年の4月にでてずっと気になってた、今日はロックでいただきます。。

むぎ焼酎 白水



名前の白水とは、白川水源の水で作られたので。
名水百選に選ばれて白川水源、熊本県阿蘇山の旧白水村にあります。

やっぱり焼酎は口当たりやね、やわらかくまろやかって言うか甘味がある、この甘さはなんやろ?
お酒じたいに甘味があるんじゃなくって、料理と一緒に食べたら甘さを感じるから不思議。
そうやな、鏡月に似てるかな?
鏡月も韓国有数の名水地の天然水を使ってるし、やっぱ焼酎は水で決まるね!
女性にも飲みやすいかも。


むぎ焼酎 白水



お酒の飲みのみなさん、ビールでお腹が膨れたら焼酎もいいよ。