炒飯弁当の由来 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

こんにちは。

今日は炒飯弁当。

なぜ炒飯弁当が生まれたかというと、遅くに帰ると夕飯(正確にはご飯)を食べないからです。

仕事で遅くなると、夕食が晩酌になるんですね。狙ってる訳じゃありませんが。

それでご飯が残る。

じゃぁ、そのご飯はそのまま朝食べるかお弁当にでもとなります、しかし…

何を隠そう…

私は…

お弁当のご飯は朝炊いたご飯でないとイヤなんですね(゚ー゚;。

贅沢といわれてますが、お弁当のご飯は朝炊いたご飯で、食べようとした時、まだぬくもりがあって、

モチモチしていないとイヤなんです。

前の晩のご飯は完全に冷めてて、硬くてヤなんです。

朝のご飯も…

それで出来たのが炒飯弁当ということです。
チャーハン弁当の由来
今日は朝が早かったので「小さなおうどん 梅じそ仕立て 」と一緒にいただきます。

ご馳走様でした。