熊野速玉大社 摂社 神倉神社 (2020年12月13日参拝 晴れ) | 勾玉

勾玉

空海さん・パワースポット・天然石が大好きです。

熊野速玉大社 摂社 神倉神社 参拝です。

 

神倉神社は、熊野大神が熊野三山として祀られる以前に一番最初に降臨された聖地だそうです。

 

↓由緒

 

↓熊野三山について

古くから修験者の行場だっだそう。

 

↓神橋横の注意書き。

サンダルやヒールでは難しそうですね。

こちらの右手にトイレがあったので、利用させて頂きました。水洗でとても綺麗でした。

 

↓神橋

 

↓参道の五百数十段の石階段。

ここからは、うねっている自然石段なので注意が必要です。

 

↓石段を登り切った後の坂道

木立の中の平の道は、気持ちが良いです。

 

↓あとちょっと♪

 

↓ゴトビキ岩 巨石です!

 

 

↓こちらは斎場のようです。

こちらに近寄って行って、私は鳥肌が立ちまくり近寄れませんでした。

 

見ると沢山(→本当に大量。)の方の撒き散らかした塩やお酒で、荒らされていました。

やっている方は気分が良いのでしょうが、据えたお酒の匂いでむわっとして気持ちが悪い場になってしまって、主様が怒ってる印象・・・。

桜井識子さんが、良くお供え物は持ち帰るように。とおっしゃっていますが、その通りだと感じました。

昔からの方は撒いているのかもしれませんが、こちらは神主様が常駐されていないので、そういう神社では特に、お参りする側も自己満足だけではなく、綺麗にしてからお帰り頂きたいものです。

立つ鳥跡を濁さずという精神で、お供え物を持ち帰るのを忘れないように心がけて欲しいです。。。

 

↓ゴトビキ岩を横から見上げた写真。

反対を向くと、眺めは最高で、海が見えて晴れ晴れしいです。


 

 

自然石の石段は、段差が大きい箇所があります。

153cmの私は膝上まで腿上げしないと登れない箇所がありました。

鳥居前で借りた杖は持っていましたが、ちょっと怖いので、女坂まわりで下山させて頂きました。

丁度猿田彦社の前に出ます。

 

女性は女坂から下ると安心だと思います。

 

 

こちらに登る時段差が大きくてへばったので、役行者のご真言を唱えると登るのが楽になると桜井識子さんが書かれていたので、試してみました。

 

役行者のご真言:オン ギャク ギャク エンノウバソク アランキャ ソワカ

 

お尻を持ち上げられているかのように感じ、驚くほど軽くなりました。

 

行者様達の行場だったからか、大きな恩恵を頂きました。

 

役行者のご真言凄いですねぇ。