キャンピングカーの旅3日目。 | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

キャンピングカーの旅3日目。

まずこの日は、前回栃木県へ行った帰りに寄った沼津港で買った「干物」があまりにも美味しくて、それを買いに港へ

朝8時だと言うのに、もう無料の駐車場は一杯で長蛇の列(@_@)

有料のパーキングに停めて、まずは朝食。

美味しい海鮮丼を頂き、目的の「四代目弥平」さんで干物を無事に購入、

いざ高速で名古屋にある「熱田神宮」へ

熱田神宮は三種の神器の一つである草薙剣(くさなぎのつるぎ)を祀る、社格の高い神社。

同じ三種の神器の勾玉を扱う仕事をしているのだから絶対お詣りさせて頂きたいと思っていたので今回来れて良かった(^.^)

なかでも昔から愛されているお守りがあると言うので調べてみると、かわいい白鳥をかたどった「白鳥守」との事。

このお守りは、熱田神宮に祀られている神様のひとり、日本武尊が亡くなった後、妻である宮簀媛命(みやすひめのみこと)のところに白鳥になって帰ってきたという伝説にちなんだ物だそうです。

さすが1900年以上の歴史を持つ熱田神宮。敷地も広くて、物凄く立派な神社でした。

そして目の神様が祀られている社殿の奥の湧水があるお清水様と呼ばれている「清水社」

湧き水の中にある苔むした石があって、楊貴妃の石塔の一部との説もあり、この石に柄杓で三度水をかけて祈願すると願いが叶うのだとか♡

又この水でお肌を洗えば綺麗になるといわれていてしっかりお肌に塗り塗り…(^^;;

お腹がすいたので、名古屋に来たならやっぱり「鰻」と言う事で

神宮の直ぐ近くの「あつた蓬莱軒 神宮店」に行ってみましたが、何と5時間待ち(@_@)

テイクアウトなら30分待ちだと言うので、テイクアウトしキャンピングカーの中で頂く事に。

出来立てで温かく凄く美味しかったぁ(^.^)

熱田神宮を後にしていざ帰路に

帰りにも、あちこちのSAに寄り道して帰って来ました。

帰りの土山サービスエリアは、特に物凄い人でびっくりでした。

無事に帰宅して自宅で乾杯♡

今回新車のキャンピングカーだったので慣れない車で事故でも起こしたら大変と今回は全部主人が運転してくれて感謝、感謝。体力が持ってくれてホッとしました。

楽しかったキャンピングカーでの旅。

今度は何処に行こうかな(^.^)計画します。