そしてこの日も神様に願い事をするやり方も再度聞けて有難い講和会でした。 | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

昨日「勾玉と心の学校」の後、向かったのは、北加賀屋にあるフラミンゴカフェ。

釈老師の有難い講和会に参加させて頂く為。

実はこの日は、釈老師の付き人をされている竹翠さんの足ツボマッサージの、施術を受けさせて頂く為に主人も一緒に参加させて頂きました。

フラミンゴカフェの九禮マスターに奥の場所を提供して頂き、初めて受ける施術。

もうこれは絶対に受けた方が良い。

丁寧に説明をして下さりながら足ツボをマッサージして下さるのでが、その言葉に驚くばかり…

今身体こんな感じでしょ…あんな感じでしょ…と見事に体調を足裏を触るだけでわかってしまう竹翠さん

そしてそのマッサージが本当に、痛気持ち良く心地よいのです。

主人は物凄く気持ち良過ぎていびきかいて寝ちゃったのだとか…(^^;;笑

 

最近身体をもっと大切にしないといけないと感じていて、釈老師や秘書の由那さんが、竹翠さんの施術は本当に凄いから一度受けてみませんか…と声をかけて下さったお陰。

実はここではお名前は伏せますが、有名な芸能人の方にも沢山施術もされていて半おかかえ…みたいな有名人の方もいらしていて…

施術を受けてその意味が判りました。

1時間マッサージして頂いたのですが近かったら絶対通っているなぁ。

勿論この日の釈老師の講和会も良かった(^.^)

仏教は「宗教kではなく、「哲学」である事。

宗教の「宗」と言う字は、モトと読み 元や源の事だと言う事。

神について…

その他、アブラハムのイシュマールやイサクのお話。

本当にお勉強になります。

そしてこの日も神様に願い事をするやり方も再度聞けて有難い講和会でした。

そしてこの日も精霊ももちゃんからのプレゼントも降ってきました。

可愛いおリボンのプレゼントも頂き感謝です。

有難い時間を有難うございました。