お腹も満腹、頭も満腹…の楽しい楽しい休日でした。 | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

日曜日は楽しみにしていた食事会。

 

まずは、長女と彼氏さんが、一度も行った事がないと言うステーキハウスの「ブロンコビリー」へ行きたいと言うので車でGO

この日は、優しい旦那さんが一日子守をしてくれるから行っておいでと次女も参加♡

 

ブロンコビリーといえばステーキも美味しいけれど、やっぱり黒毛和牛のハンバーグ♡

そして、種類の豊富なサラダバー♡

美味しくランチを頂いた後、帰って今皆んながハマっているボードゲーム「ブロックス」大会。

次女がとにかく強い!!

そして長女の彼氏さんはさすがプロ級。

 

長女も結構強くて、主人と私はもうタジタジでいつも最下位…(^^;;

これ、本当に単純なんだけど、頭使うゲームで面白い♡

 

そして今日のメインは、古川橋にあるフグ料理で有名な「鉄砲」さんでの夕飯

ゲームを中断しダッシュで向かいました。

長女達は何度も食べに行っているのだけれど、私達夫婦と次女は初めてのお店。

 

この日は、主人のお兄さんも呼んで賑やかな夕飯。

鉄砲さんは、噂通りに、ビックリする程の量とそのお値段にビックリ(^^;;

厚めに切ったてっさ、焼きフグも塩だれと醤油だれのがあってどちらも最高。

フグの唐揚げや、勿論てっちり。

そしてテッパンのヒレ酒♡

 

そして、ここは何とポン酢の中やお鍋にも白子を入れて下さるのですが、これが又物凄くクリーミーになって本当に美味しかった。

最後の締めの雑炊も、今迄食べた事がない程美味しくて♡

大満足のフグ料理でした。

お兄さんと別れて、帰宅後又々皆んなで「ブロックス」大会。

何と何と夜中の1時過ぎまで、ぶっ通し。

 

個人戦から、グループ戦になったりと面白すぎる…

でも…いくらがんばっても勝てないのです…泣(^^;;

お腹も満腹、頭も満腹…の楽しい楽しい休日でした。