商売繁盛で笹持って来い♡ | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

昨日は、十日戎で堀川戎神社に、主人と長女と三人で行って来ました。

堀川戎神社は、地車発祥の地で、昼間は毎年、主人が仲間とやっている地車囃子の保存会で、

宮司さんからご依頼を受け、地車囃子を奉納させて頂いている有難い縁のある神社。

 

今年は断捨離に夢中で、結局昼間に私は行けなくて残念…。

でも、夜の堀川戎神社も、提灯がついていて、とても雰囲気があって素敵。

商売繁盛で笹持って来い♡

 

関西一円の人々から「えべっさん」と親しまれ、「ミナミの今宮、キタの堀川」と言われ、この日も沢山の方が来られていて、賑やか。

境内では綺麗どころで選ばれし福娘さんが、「お神楽〜」と福笹(吉兆)を買った人に、鈴を鳴らしてくれます。

 

堀川戎神社の福笹は、今宮戎とは少し違い、瑞々しい生の「五枚笹」に

古くより伝わる小宝(色々な宝を模して造った飾りもの。)と短冊を付けた基本の「福笹」に、

熊手や俵、箕(み)そして宝財布・絵馬・千万両箱・鯛などの縁起物を付け足した華やかで大きな福笹もあってご利益満載。

そして、毎年本殿にて、俵型の福笹に、福娘さんのお神楽奉納を受け、御神酒を頂くのですが、今年は御神酒だけがコロナでなくて残念…。

 

お詣りさせて頂いた後は、地元に戻って久しぶりに、海鮮料理の「銀や」さんへ

いつもいた店長も板さんも、永く続いたコロナ禍で、退職され

何だか寂しい(T ^ T)

でもやっぱり「銀や」のお料理は美味しかった♡

この日もビールに日本酒、焼酎と共に沢山頂きました(^.^)

有難い三連休でした。

感謝。