トラウマを癒す石・セレナイト | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

今日は 月に一度の ホームページ担当の由香ちゃんとの 打合せの日(^.^)

いつも楽しい時間です(^.^)

二人で話しをしていると あっとゆう間に 時間が過ぎてしまいます。

新しく入荷した商品の 写真を撮ってアップしてくれたり 色々と 我が「勾玉の輪」の為に アドバイスしてくれる心強いスタッフの 由香ちゃん♡

今日は この間から 気になっていた 天使の羽の様な 形をした
「セレナイト」と水晶の大きめのさざれ石を 連れて帰ってくれました。

「セレナイト」の 語源はギリシャ神話の 月の女神 「セレーネ」から 来ているそうですが

柔らかくて 凛とした美しさは
「聖母マリアのガラス」と称され ヨーロッパの宮殿の 燈台や ランプにも使われていたとか…

何だか 高貴なパワーストーンですね(^.^)

神経をリラックスさせて 心の浄化に優れ 長い間 抱えていた 遥か昔の 心の傷を 癒してくれる とゆう 有難いパワーストーンです(^.^)

本当に 天使の羽の 様で とっても素敵な セレナイト…

大地が 作り出す 結晶は 人智を超えた 綺麗さが あります。

石を 扱い出してから 本当に自然の力に 驚愕する事が多い…

動物や 草花も そうですが やはり 人間には 作れない様な 見事な 色や 形がありますね♡

そして セレナイトは メキシコやアメリカで 採れる石ですが そんな石が 目の前にある…なんて 本当に不思議です…

ここに来る迄に どれだけの人の手に渡って うちにやって来てくれたのかしら…

特に 石は 乱暴に扱うと 割れてしまう 危険性もあって大切に 大切に 扱われる物…

そうして考えると 携わって下さった 沢山の人の 優しさに包まれて ここ迄 やって来てくれたとゆう事…

きっと 関わって下さった 沢山の人の 愛情も入っているのですね(^.^)

そしてそれを又 必要だと思って下さる人の元へ 大切にお届けする…

何だかやっぱりこのお仕事の 醍醐味を 感じます♡

石が大好きな由香ちゃん

家には 石のコレクションのスペースが 作ってあって 大切に 飾ってくれています

又 仲間が 増えて益々 お家に幸運を 運んでくれるはず…♡

由香ちゃん いつも有難う(^.^)

そして 入院している 父の容態も 有難い事に 安定し 自分で歩ける様になりました。

ご心配して メッセージを頂いた 沢山の方に 感謝です

有難うございましたm(_ _)m

父の生命力に感謝です。

今日も有難い 一日に感謝です!