One's own pace -2ページ目

One's own pace

カメラをいつも持ち歩いて、ドライブしてみたり散歩してみたり歩いてみたり列車に乗ってみたりして、おいしいものや良い温泉や良い景色を探し求めさまよっています。

お盆の旅 2日目

金沢のホテルを出発し まず富山に向かいます。

富山駅は新幹線工事の最中でした

One's own pace

富山地方鉄道に乗り換えて
宇奈月温泉まで向かいます

One's own pace

宇奈月温泉へ到着

One's own pace

歩いて黒部渓谷鉄道の宇奈月駅へ
One's own pace

お盆休みと言うことで人が多い
One's own pace

早速トロッコ列車で 欅平へ向かいます
One's own pace

景色のよく見える右側の席を確保
One's own pace

欅平駅に着くも 帰りの列車が 4時間待ちと言うことで
着いてすぐ帰りの列車で折り返す
滞在時間30分弱
One's own pace


One's own pace

宇奈月に戻ってきて 昼ご飯
氷見牛のメンチソースカツ丼!

One's own pace

帰りは 元レッドアローのこの車両
行き先の幕のフォントが西鉄電車と同じだよね
One's own pace

富山に戻って 富山ブラックらーめんを夕飯に
One's own pace

醤油系の塩辛いラーメンで ごはんと食べるとちょうどいい感じなラーメンでした。

使用カメラ:Nikon NewFM2,KLASSE W,CLEAR SHOT S AF


今年のお盆も18きっぷでいってきました。
ただし、5日の旅行中2日のみ。 行きと最終日だけ。


One's own pace

いつものように 始発列車で福岡をスタートし

山陽本線を北上していましたがー

新山口で 人身事故により 1時間の足止め

これで昼ご飯・夕ご飯タイムに確保してた時間が全部なくなってしまうことに


One's own pace

この南岩国のレンコン畑はすごいよね
ずーっと奥までレンコン(ハス)畑 ちょうど花も咲いてたんで 毎回通るのは楽しみな場所


One's own pace

お昼ご飯は列車内で 広島駅で買ったあなごめしでした。

夕飯は時間が無くなってしまったので コンビニ弁当でした

どうにか金沢までたどり着いたので良かったけど ダメだったら手出しで特急に乗らないといけないところでした。


 Nikon NewFM2 + Voigtländer ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical +Fujicolor SUPERIA XTRA-400

{E81BF4AB-8648-43D2-B754-061E3D053E6C:01}


二年前に花屋で在庫処分されてたハイビスカスを買ったんだけど去年は花も咲かずに終わって
今年は日光いっぱい当てようと日の当たる所へ出してたら咲いてくれた。
太陽はパワーの源やな

iPhone5







大洲をあとにし 特急で松山へ戻り

かなりフェリーの時間まであるので ぶらっと観光することにしました

路面電車の一日乗車券を買い

とりあえず乗って松山市駅へ

まず子規堂を見に行くことに

そして、去年見忘れてた松山城の二の丸庭園

そして、坂の上ミュージアムへ

このスロープを通って入口へ

こういう所はきっかけがないとなかなか来ないですから

良い勉強になりました。

ミュージアムのすぐ側には

こんな洋館も

そして また路面電車に乗って最後の観光

道後温泉へ

今回は本館ではなくて 近くにある 椿の湯の方にしました

こちらの方が値段が安くて 洗い場が綺麗に整備されてました

そういうのが気になる方はこちらの方が良いかも。

温泉から上がったあと 松山駅へ戻り 「宇和海」に乗って 八幡浜まで戻り

フェリーに乗って別府まで戻って 早朝のソニックで福岡まで戻ってきました。

これでお盆の旅は終わりです。

来年はどうしようかな?





高松の朝 朝起きて朝食に讃岐うどんを食べに!

その後、電車の時間まで玉藻公園

水門には鯉と思いきや

よーく見てみると

エビを食べていないからか黒い

ちょうど天守台の工事していました

岩に生えてる根性松 植物のチカラ すごい!


電車の時間になり特急「いしづち」へ 普段はこのまま松山へ行けるんですが

お盆の繁忙期ということで、いしづち編成はしおかぜの増結に使われてる為 このいしづちは

宇多津まで

宇多津で自由席の空席の争奪戦が繰り広げられます

このときは運良く座れました

そして、一旦松山まででて そこから特急「宇和海」に乗り伊予大洲にある事をしに

ここで、去年来たときに買った志ぐれが美味しかったので それを買いに

そして、すぐさま松山へ戻りました。

買いに行った志ぐれはココ↓ 「冨永松栄堂」さんです
http://www5.ocn.ne.jp/~sigure/
ここの「手造り志ぐれ」がめっちゃ美味い!