はい!
それではデカール工程すっ飛ばしてお披露目いきましょう (^-^)/
フジミ模型 1/144『日本海軍 幻の超重爆撃機 富嶽』完成です。
かなりテールヘビーでそのままでは尻餅をつくので撮影用にスペーサーを置いてあります。
作っているときに予測はできてましたが、ウエイトを入れようにも機首にスペースがあまりないのでそのまま作りました。
普通は専用ウエイトが付属するもんなんですけどね~。
選んでおいてこんなこと言うのもなんですが、この模型は制作が進むにつれ何とかしようという情熱がどんどん薄れていくのですよ・・TT
所属は第762海軍航空隊としました。
デカールで思い出しましたが、このキット、なぜかデカールの質は抜群です!!
発色の良さ・貼り易さ・フィルムの強度・どれをとっても優秀で、僕個人の感想で言えばタミヤ・ハセガワあたりのデカールより扱いやすい気がしました。
・・・・・な出来のキットに対してデカールがここまで良いと逆に違和感を覚えますね・・(@_@)
次回、完成披露第2弾は富嶽ならではのセールスポイント、その大きさについて何機かの同スケール有名海軍機との比較写真をご覧いただきます(^-^)q
今週も有難うございました♪
また来週お会いしましょう (^-^)/
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです♪