足まわりから作ります。
まず車体下部にサスペンションを取り付けます。
次はホイールの制作です。
例によってこれが戦車模型で一番めんどくさい作業ですね(>_<)
ホイール部分を塗装してからマスキング、まわりのラバー部を塗装します。
アイドラホイール(誘導輪)x2 ロードホイール(走行転輪)x10 リターンローラー(上部支持転輪)x6
これ以外に歯車状のドライブスプロケット(起動輪)x2がありますが、塗り分けの必要がないのでこの工程にはいれませんでした。
アイドラホイールとロードホイールはよく似ていますが厚みがわずかに違います。
今日はここまで・・次回キャタピラの取り付けまで行って足まわりを完成させます。
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!