ハーレーダビッドソンFLHクラシック制作日誌6~今日はフラットアルミ | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

さて今日は残り2色のうちのフラットアルミを塗装します。


フラットアルミに塗るパーツは4つ・・クランクケースに付く部品x2、ギアボックス、スターターモーターがこれに該当します。


模型人まふのぶろぐ


フラットアルミ・・ツヤのないアルミの色、1円玉の感じでしょうか。


シルバーに少量の白を加え、それをツヤ消しにしたものを吹き付けました。


模型人まふのぶろぐ


残るはブラックですが画像のパーツにフューエルタンクや前後のフェンダーサイドバックなどが加わります。


模型人まふのぶろぐ


並べてみたもののあまりに数が多いので明日に回すことにしました(^▽^;)


最近どうも長時間の作業に耐えられません・・。


年齢による老化?に加えて日々体力作りにと行っているウォーキングで疲れきってるのかもしれませんね。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ