『愛』の兜 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

大河ドラマ『天地人』の影響でしょうか?何となく戦国武将ブームが来てるような・・。『戦国絢爛』チョコなるお菓子も出てますし(^^)

童友社という模型メーカーがありまして、ここは昔からお城、刀、鎧兜など戦国武将に縁の深い商品をリリースし続ける特徴あるメーカーなのです。

源義経『竹雀虎金物鎧兜』や加藤清正『金小札色々縅片肌脱胴具足』などの鎧や家康、秀吉など有名武将の兜、はたまた宮本武蔵、柳生十兵衛といった剣豪の刀など、なかなか面白いアイテムが目白押しですが、ここ数年新製品のリリースがありませんでした。

ところが!やはりそう来たか!って感じでタイムリーな新製品が発表されました!そうです。タイトル通り直江兼次の、あの『愛』の兜です!!

まぁ兜といえばこのメーカー!ですから出るべくして出た、というところでしょうか・・。昔、童友社さんの兜プラモにはまった僕としても久々に作ってみたいと感じた製品です。

スケールは1/4、お値段も¥2100とリーズナブルですので、ガンプラモデラーさんやスケールモデラーさんもたまには息抜きにこういう毛色の違った模型もいいのではないでしょうか?

ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ