大は小を兼ねねーよ!! | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

このブログもそうなんですが僕はこれ以外にも『模型人まふの工房』やオークションなどで作品の撮影をすることが多いのでちゃんとした撮影環境を整えたいと常々思っていました。そういえば以前の記事でそんなこと書いたような気もしますね。

で、今回タミヤさんの『ポータブル撮影ブース』というのを購入したのですが、通販で買ったもので現物を見ていないうえにサイズ表記はあったけど見てないというか実感として大きさを把握できてなかったんですね。

届いてみると・・

デカい!とにかくデカい(((( ;゚д゚)))


item17
携帯との比較・・

当然ある程度の大きさがないと撮影ブースとしての役目が果たせないのはわかるんですが、悲しいかなウチにはこれを設置できるほどのスペースはありませんでした。

それともうひとつ!この商品のウリ、「持ち運びOK!組み立て式なので使わない時はコンパクトに収納!」・・これが曲者で年に数回程度の使用ならそれでもいいんですが、頻繁に使うつもりならその都度いちいち組み立てるのはめんどくさいのでやっぱり常時設置しときたいですよね。でもそうなるといっそう置き場がない、と(TДT)

item18
中身はこんな感じ

item19

item20
組み立ても意外と面倒?

このままではその昔に買ったものの数回しか使わなかった塗装ブースの二の舞になってしまいそうなので、何とか設置スペースを確保せねば!!と悩むまふなのです。

ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ