県民性。
生まれが東京下町、
集団生活を学んだ場所が埼玉県、
生まれたばかりの息子を連れて名古屋に住み20年…
住民登録期間は、
まさかの、
名古屋が一番長くなってしまった。
結婚してからも東京に住んでいたので、
意外にも実家のある埼玉県が一番短い。
一体、
私は、何県民なのだろうと、
ふと思うことがあるが、
私の県民性は、
東京だ!
と、疑わない。
生粋ではないが、
江戸時代から続く東京の家系で東京で生まれたので、江戸っ子と称してよいと思う。
そんな私が、
自分の中の、江戸っ子という県民性を強く感じる時。
それは、
混雑した店内。
ここで落ち着ける人は、
絶対に、
江戸っ子ではない!
東京に何年住んでいようが、
どんな高級住宅地に住んでいようが、
混雑した店内で落ち着いて食事ができる人は、
間違いなく、江戸っ子ではない。
翔んで埼玉風に言えば、えっておでこに書いてない人。
特に、
席待ちしているお店は、のんびりなんかできやしない。
さっさと食べて、
席を空けて、
1分でも1秒でも早く次の方に席をお譲りしなければ!
と、沸々と湧き上がる、
この、
せっかち感!
これを江戸っ子と呼ばずして、何と呼ぶ。
私は、間違いなく、
江戸っ子の端くれです。
先日、
それだけにはとどまらない事件が起きた。
順々に空いた席に通されます。
すると、
6人がけに通される予感の私と旦那。
江戸っ子気質発動。
(´-﹏-`;)
後ろにはご家族連れが並んでいる。
旦那に相談。
6人がけに案内されたら後ろの家族に先に入ってもらおうよ…。
しかし、
旦那は、別に構わないだろう、と
静岡生まれ神奈川育ちだから、仕方ない。
確かに、
今までそこに座って食事をしていたのも2名様だったから、
私達2人がその6人がけの席に通されても、
なんら問題はなさそうではあるが、
でも…
ん〜。
と、悩んでいたら、
やっぱり6人がけに通された
めちゃくちゃ居心地が悪い!
堪らず、
注文より先に、
2人で座るには広すぎるので別の席が空いたら移動します、と伝えた。
江戸っ子の性でしかねぇが、
スッキリ!
🐿✨
善意でもマナーでも、なんでもない。
江戸っ子の性。
その性が、
昨日、
まさかの静岡生まれ神奈川育ちの旦那にも芽生えた。