昨日かるがも教習所の初教習日。

運転免許証取得後の初めての運転。


10時半から3時間、

レンタカーをお借りしての教習です。


手続きをし、

一通りの説明を受けて、いざ出発!

親ガモは給油のため先にレンタカー屋を出発。

ランチをするお店まで子ガモの単独走行ですあせる


息子の初実戦だと話したから、

そんな息子にエールを送るべく、

レンタカー屋のおじさんとお兄さんのお見送りサービスつき(笑)


が。


真顔え?車、動かないけど…


あんぐりハンドブレーキ外してよ。


という、まさかのやり取りからスタート。


が。


真顔ハンドブレーキって、何?


あんぐりえ?今、なんとおっしゃいました?


ハンドブレーキなんて、知らない。

と、息子!


最近の車は、

ハンドブレーキを足で外すタイプどころか、

ボタンで外すタイプとかもあって、

ディーラーさんの代車でも毎回ハンドブレーキでは四苦八苦するのだが、


まさかの、存在を知らない発言。



この子、なんで卒業できたん?!


とにかく外さなきゃ発進できない。


まさかの、


パワーウインドウ下げて、

お見送りのレンタカー屋のおじさんに、


ハンドブレーキはどこー?気づき

足?ボタン?

と、いう、

まさかの質問をせねばならなかった、オレ。


まさかの質問に、まさかの答え。


ごくごくノーマルな場所にハンドブレーキがあった。



ハンドブレーキがわからないのに、

令和の時代は、教習所を卒業できるの?!って、


車が動く前から相当な恐怖感を覚える、オレ魂


どうやら、

ハンドブレーキのことを「サイドブレーキ」と教わっていたらしく、

息子は「ハンドブレーキなんて知らない!」ってパニクっていたようですが泣き笑い


言い方の問題ではないような??


さて、ハンド、いや、サイドブレーキの場所も判明したところで、

ついにスタート。


想像はしていたが、、、遅い🐢


いや、

想像以上に、

遅い🐢あせる


自転車のが、間違いなく、早い。


そんなスピードで街中を走行。


車で15分あれば余裕で到着するお店も、

もしかしたら、30分以上かかるかもー!くらい、

遅い🐢


さらに追い打ちをかける恐怖が、


頑なにキープレフトな走行スタイル。


何が怖いって、

これがめちゃくちゃ怖い!!


雨の中の練習だったから、

路肩の水たまりに入る度に、

余計なザブッ!って効果音あせる


これが、こえ~のなんのって!!


ハンドルをがっちり握る姿も、こえ〜!


そのスタイルで運転する息子から、

何回目かのザブッ!の効果音の時に、


え?今、擦った?

とか、言われてみてくだせぇ。


擦らないように左側を助手席で見張ってるから、

擦るわけなないのだけど、


その発言に、 

この子、擦っても意外とお構いなしな子なの?!

って思えてしまい、

もう、生きた心地がしませんでした悲しい


だから、

もうちょい右に寄って走ってくれ!

ってことなんだわさー!

と、力説しまくるオレであった悲しい


しかし、

クソ真面目なわが家の息子は、

これからも教習所で教わった通りにキープレフトを死守するのだそうだ。


心臓が持たない悲しい


キープレフトの破壊力は半端ないです悲しい


ランチしに行ったお店で親ガモの隣に並ぶ子ガモ。


〜続く。